ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
117 人のユーザが現在オンラインです。 (112 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 117

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 6803
昨日 : 17948
今週 : 87059
今月 : 49624
総計 : 10416723
平均 : 1967
TOP  >  山行日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
848件のうち181 - 210件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
15 (日)
カテゴリー  山行日記
北穂高岳 きたほたかだけ 北アルプス・御嶽山:北アルプス南部 北穂高岳は穂高連峰の最北端にそびえる。東は涸沢谷、西は蒲田川右俣からの支流、滝...
続きを読む |  閲覧(8511)
1月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
医王山(いおうぜん)は、石川県金沢市と富山県南砺市にまたがる標高939mの山塊である。 白兀山、奥医王山及び前医王山などの山塊の総称で、最高点の奥医王山には一...
続きを読む |  閲覧(6251)
1月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
高山市丹生川町の中央にそびえる十二ヶ岳(1326m)は、稜線に十二の峰が続くからとか、 飛騨の十二の高峰を眺めることから、その名がつけられたといわれます。 ...
続きを読む |  閲覧(9366)
1月
23 (月)
カテゴリー  山行日記
高山市丹生川町の中央にそびえる十二ヶ岳(1326m)は、稜線に十二の峰が続くからとか、飛騨の十二の高峰を眺めることから、その名がつけられたといわれます。 ...
続きを読む |  閲覧(19950)
6月
9 (月)
カテゴリー  山行日記
西湖魚眠の先、林道へダム近くの原っぱに駐車。自転車で桑留尾登山口の近くのいずみの湯に置き出発。 天気は曇っていましたが雨も降らず気温もさほど上昇しなくいい登山...
続きを読む |  閲覧(5768)
5月
5 (月)
カテゴリー  山行日記
前回白神岳登り雨で十二湖が見れなかったので今回、急遽十二湖に決まりました。 最初森の物産館キョロロの出発でしたが観光客が多いのと帰りはアスファルト道路の登りや...
続きを読む |  閲覧(6113)
9月
14 (月)
カテゴリー  山行日記
十勝岳は、北海道の中央部の上川管内の美瑛町・上富良野町、十勝管内の新得町にまたがる標高2,077mの活火山。大雪山国立公園内の十勝岳連峰の主峰である。 前...
続きを読む |  閲覧(8183)
5月
11 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:12~22℃ 暑い一日でした。 因みに川根町では30度超えたなんて熱中症にもなるわ。 以前、2016/05/22に登山口を変えていっています。 ...
続きを読む |  閲覧(10490)
4月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
十石山 じゅっこくやま 北アルプス・御嶽山:乗鞍岳周辺 美しい山容をもち、 いつかは登ってみたいと気がひかれながら登る機会に恵まれない山、十石山はそ...
続きを読む |  閲覧(7008)
8月
12 (日)
カテゴリー  山行日記
続きを読む |  閲覧(17039)
2月
22 (月)
カテゴリー  山行日記
山頂からの眺望は無いが、山腹の展望台は奥日光の第一級展望台。三等三角点:1753.1m 男体山と中禅寺湖の展望を楽しむハイキング。 スノーシューハイクの...
続きを読む |  閲覧(8363)
7月
4 (日)
カテゴリー  山行日記
然別湖の西湖畔にそびえる山で、アイヌ語で「川の間(ペト・ウトゥル)」に由来する山。 然別湖に流れるヤンベツ川とウペペサンケ山の間に挟まれていることから付いたと...
続きを読む |  閲覧(8873)
8月
14 (月)
カテゴリー  山行日記
福井県坂井市にある山で、南丈競山と北丈競山の2つに分かれた双耳峰の山。山名は、文字通り2峰が競いあうように並んでいる様子から付けられている。 今日も曇り&...
続きを読む |  閲覧(17464)
3月
20 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ  気温:0℃~14℃  風:中風 晴天で景色最高でした。 ゲート06:04---08:31南保富士08:32---08:56二王山09:03...
続きを読む |  閲覧(8083)
9月
13 (月)
カテゴリー  山行日記
荒川の上流、中津川の奥にある山。 かつてこの山の存在は知られていなかったが、日本登高会の川崎精雄(まさお)が 『気になる山』というエッセイを書いてから俄然、...
続きを読む |  閲覧(9339)
7月
13 (月)
カテゴリー  山行日記
登山口は広くてキレイでした。 雨竜沼湿原ゲートパークキャンプ場 マップコード: 763 393 571*26 〒078-2600 北海道雨竜郡雨竜...
続きを読む |  閲覧(9567)
4月
17 (日)
カテゴリー  山行日記
4/17 南木曽岳に行ってきました。   ルート軌跡図 天気良く気温も暖かくて良かったです。 木曽山脈(中央アルプス)の主稜線か...
続きを読む |  閲覧(8216)
12月
2 (日)
カテゴリー  山行日記
南木曽岳(なぎそだけ)は、木曽山脈(中央アルプス)南西部、長野県南木曽町にある標高1,679 mの山。 日本三百名山に選定されていて、長野県の「県自然環境保全...
続きを読む |  閲覧(9110)
9月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 温度:19度 風少々 ハイキングです。 出発時刻/高度:05:11/59m      到着時刻/高度:07:54/70m 合計時間:...
続きを読む |  閲覧(9605)
1月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
南沢山 みなみさわやま 中央アルプス: 恵那山の北に位置する山。山頂からの展望がよく、富士見台や恵那山への縦走もできる。麓の阿智村では、阿智村内にある、 ...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(9383)
4月
24 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:はれ  気温:4℃  風:なし ハイキングです。 出発時刻/高度:06:03 / 628m    到着時刻/高度:10:39 ...
続きを読む |  閲覧(10273)
1月
29 (日)
カテゴリー  山行日記
  天気:晴れ  風あり 温度:-5℃~0℃   路上駐車地07:57---10:15参謀本部山(権七)11:02---12:30路上駐車...
続きを読む |  閲覧(8366)
1月
27 (月)
カテゴリー  山行日記
{双子山」と「双子池」は蓼科山の麓にあり、簡単なハイキングコースとしても人気があります。 国道141号線の「洞源湖入口」の交差点を「蓼科スカイライン」で一気に...
続きを読む |  閲覧(6640)
2月
20 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り  風:中風   気温:-1℃~3℃ 出発時刻:高度:07:57/1372m      到着時刻:高度:13:12...
続きを読む |  閲覧(6781)
1月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
北八ケ岳の双子山へ行ってきました。北八ヶ岳の竜源橋から双子池、双子山へ登る、 スノーシューハイキングに行ってきましたが時間切れで撤退。このエリアは訪れる人...
続きを読む |  閲覧(6821)
3月
17 (月)
カテゴリー  山行日記
取立山(とりたてやま)は、石川県白山市と福井県勝山市にまたがる標高1,307 mの山 あまりの良い天気で東尋坊辺りをレンタルサイクルで散策していたら遅くな...
続きを読む |  閲覧(5761)
12月
31 (金)
カテゴリー  山行日記
古鷹山は、広島県100名山の一つで、全国の「しま山100選」にも選ばれる名峰。麓に旧海軍兵学校があることから、 海軍時代から海上自衛隊に至るまで、鍛錬の山とし...
続きを読む |  閲覧(10577)
4月
13 (水)
カテゴリー  山行日記
4/13 奈良の吉野山へ桜を見に行ってきました。 ほとんど散り始めていましたが桜吹雪が綺麗でしたよ。     ...
続きを読む |  閲覧(11313)
2月
27 (日)
カテゴリー  山行日記
2011-02-27  晴れ   ルート軌跡図 標高1220mのリフト山頂駅から吾妻耶山1341mをめざすゲレンデ脇から駐車場に戻るコースで1周しました。...
続きを読む |  閲覧(8514)
4月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
久々の山行、暑い一日でした。 勢子辻からの登山あまり聞いてはなかったが道は整備されていて人もいなくて 中々よかったのでおススメのコースです。ただしこの時...
続きを読む |  閲覧(11482)
848件のうち181 - 210件目を表示しています。