ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
47 人のユーザが現在オンラインです。 (44 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 47

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2886
昨日 : 13856
今週 : 32753
今月 : 92766
総計 : 10459865
平均 : 1975
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  荒川金石沢

kazuo さんの日記

[2014-8] 
 
2014
8月 18
(月)
21:30
荒川金石沢
本文
 

暑さしのぎに金石沢へ。朝方小雨から晴れになりました。
金石沢下り5mの滝で懸垂下降の練習のつもりがザイル出すマデも無く簡単に下れました。

金石沢出合--二俣--1750mのコル--大岩小ピーク--チョキ--1650mのコル--二俣--金石沢出合

次のトラックを見てみてください。
https://docs.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80NE5hWjR3UVZBbE0/edit?usp=drivesdk記録: 2014/8/18 午前6:35
 
金石沢出合
マップコード:537 566 774
〒400-1211 山梨県甲府市黒平町
35.826886, 138.595284

 


     水晶?

 

チョキ 拡大

 

朝方は雨が降ってたが、天気予報で降水確率10%を信じて支度する。
橋を渡り沢沿いに3つ目の堤防から入る。

15mの滝は左のルンゼから大高巻き。
気温18度涼しいですね。

3段4mの滝。

段々状ナメ。

綺麗なナメが続きます。雨が止みました。

3mの滝。

広く明るくて気持ちがいい沢です。

5mの滝は右から階段状を登る。登りやすく楽です。

3mの滝

二股から堤防2つ越えます。
帰りはこの二股のから下る予定です。

最後の堤防の上は水流が少ない沢となる。
青空が見えますね。

水流沿いに進むと遂行図には無い15m位大きな滝が見えた。しまった沢沿いに行きすぎたようだ。
しかし水流1:2の二股が無かったような?
GPSも外れているので沢沿いに戻る。

少し下り二股の右に水流が無い枯れ沢がそうらしい。
窪地を登るとまた水がチョロチョロ流れ次第に急斜面になる。

急斜面のナメ。滑らないから快適に登るが息がきれる。
水が切れるまで細いがナメだった。

ガレから林の中の斜面をツメると広く平らな1750mのコルへ到着。日差しが強くなり気温も20度になりました。
沢靴は履いたまま周回します。

不明瞭な道を登ると大岩小ピークが見え、左にトラバースしてチョキへ進む。
急勾配と暑さでヘトヘトです。

薄く急な道を登るとチョキに着く。
雲の間から瑞牆山が良く見えます。

チョキから急斜面を下ります。ここも道が不明慮ですね。

650mのコルをGPSで確認し右の窪沢を二俣へ下降。

金石沢の下降。5mの滝は階段状になっているのでザイルは不用でした。
せっかくハーネス&ザイル持って来たのに使わずじまいでした。
金石沢出合から駐車地へ。

閲覧(8039)