ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
177 人のユーザが現在オンラインです。 (176 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 176

kazuo もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 8281
昨日 : 8295
今週 : 55276
今月 : 98540
総計 : 18657485
平均 : 3284
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  稀府岳

kazuo さんの日記

 
2024
9月 23
(月)
16:10
本文

天気:快晴  微風  気温:7℃~18℃
朝方は寒化かったのですが日の出とともに快晴で暑くなりました。
稜線は、日陰が無く蒸し暑かったです。しかし、展望は最高でした。 前に登った紋別岳が良く見え稜線歩きは似ておりどちらの山も気持のいい山です

出発時刻/高度:06:03/152m       到着時刻/高度:12:23/154m
合計時間:6時間19分              水平移動距離:6.84km
最高点の標高:707m               最低点の標高:143m
累積標高(登り):685m           累積標高(下り):684m

6:05稀府岳登山口---07:36ガマ岩展望台---07:58前稀府岳---8:59稀府岳---09:34奥稀府岳10:44---11:08稀府岳---12:23稀府岳登山口

 


稀府岳登山口
マップコード:159 666 469*08
〒059-0273 北海道伊達市南稀府町
42.440138,140.926727

 

 

 


https://maps.app.goo.gl/QydjMfQfnxf9iy658

 

 

 

 

 

 

 

 

閲覧(55557)
«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
アクセス数
20279856 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記