ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
152 人のユーザが現在オンラインです。 (151 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 152

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 11713
昨日 : 19026
今週 : 97061
今月 : 434254
総計 : 16600823
平均 : 3023
TOP  >  山行日記  >  kazuo

kazuo さんの日記

748件のうち631 - 660件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
6 (日)
カテゴリー  山行日記
岩戸山(長野県北安曇郡小谷村,登山道のない無雪期は高難度の里山、 唐松岳の予定でしたが天候が思わしくない予報なので白馬近くの里山、岩戸山に変更。 気温:...

青鬼駐車場。 前...

部落の中ほどに青...
続きを読む | 閲覧(10380) 
3月
31 (月)
カテゴリー  山行日記
日曜日は全国的に雨の予報で行けず。月曜日に雪のある時に白毛門に登ろうと出発。 前日、谷川岳ロープウエイ近くまで行きましたが大雨と風で断念。代替措置として 川...

峰の茶屋交差点向...

登山道を入ってす...
続きを読む | 閲覧(10267) 
3月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
浅間山にコバンザメのようにくっついている寄生火山で、北佐久郡軽井沢町の北、 群馬県長野原町との県境に近いところ、浅間山が東へ引いた裾野が終わろうとする位置にあ...

休暇村乗鞍高原駐...

スキー場を淡々と...
続きを読む | 閲覧(15420) 
3月
17 (月)
カテゴリー  山行日記
取立山(とりたてやま)は、石川県白山市と福井県勝山市にまたがる標高1,307 mの山 あまりの良い天気で東尋坊辺りをレンタルサイクルで散策していたら遅くな...

東山いこいの森手...

直ぐに除雪車があ...
続きを読む | 閲覧(9959) 
3月
16 (日)
カテゴリー  山行日記
荒島岳(あらしまだけ)は、福井県大野市にある標高1,523mの山である。 別名大野富士(おおのふじ)。日本百名山に選定されている。 白山と同様に泰澄が開山し...

勝原スキー場ゲレ...

ゲレンデ上部の急...
続きを読む | 閲覧(16016) 
3月
9 (日)
カテゴリー  山行日記
磐梯山(ばんだいさん)は福島県耶麻郡猪苗代町、磐梯町、北塩原村にまたがる山である。 会津富士(あいづふじ)、会津磐梯山(あいづばんだいさん)とも呼ばれている。...

裏磐梯スキー場の...

リフトを降りトレ...
続きを読む | 閲覧(10715) 
3月
3 (月)
カテゴリー  山行日記
浅間・烏帽子火山群の溶岩ドームのうちの一つ、村上山(1,746m)は、 片道1時間ほどで山頂に立つことができ、浅間山北斜面と嬬恋平野が一望できます。 休暇村鹿...

休暇村鹿沢に車を...

正規ルートは左で...
続きを読む | 閲覧(12003) 
3月
2 (日)
カテゴリー  山行日記
飯盛山は、長野県南佐久郡南牧村にある山である。秩父山地の西端に位置する。標高1,643m。山梨県北杜市との県境に近い。 前日の雪が10cm以上降ったみ...

早朝、除雪なくレ...

一応ココからも登...
続きを読む | 閲覧(10133) 
2月
24 (月)
カテゴリー  山行日記
新湯富士は多様な森林景観をもち、約6千年前に形成された溶岩ドームであるといわれている。 標高1,184mの寄生火山として前黒山(1,678m)の中腹にそびえ、...

新湯温泉神社入り...

積雪50cmの急...
続きを読む | 閲覧(13252) 
2月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
八方ヶ原とは、栃木県北部にある標高1,000mから1,200mの台地状の高原である。高原山の南東から北東にかけて広がる。 去年はココからスッカンザワに行っ...

山の駅たかはら駐...

トレースはしっか...
続きを読む | 閲覧(14680) 
1月
27 (月)
カテゴリー  山行日記
{双子山」と「双子池」は蓼科山の麓にあり、簡単なハイキングコースとしても人気があります。 国道141号線の「洞源湖入口」の交差点を「蓼科スカイライン」で一気に...

竜源橋から・・・...

トレースがあるの...
続きを読む | 閲覧(12240) 
1月
21 (火)
カテゴリー  山行日記
富士写ヶ岳 ふじしゃがだけ 東海・北陸・近畿:白山前衛 加賀の名湯・山中温泉の奥にあり、 温泉街から見ると富士山に似ているのが山名の由来である。 しかし富士...

スタートは吊り橋...

登山道入り口
続きを読む | 閲覧(12403) 
1月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
医王山(いおうぜん)は、石川県金沢市と富山県南砺市にまたがる標高939mの山塊である。 白兀山、奥医王山及び前医王山などの山塊の総称で、最高点の奥医王山には一...

見上峠駐車場。奥...

慌てて出発。
続きを読む | 閲覧(11844) 
1月
12 (日)
カテゴリー  山行日記
刈田岳 かつただけ 東北:蔵王連峰 蔵王連峰を横断し、宮城県と山形県を結ぶ蔵王エコーラインのすぐ北側に位置する。 宮城県では屏風岳に次ぐ標高を誇り、蔵王のシン...

リフト3回乗り継ぐ...

スキー場トップか...
続きを読む | 閲覧(12543) 
1月
3 (金)
カテゴリー  山行日記
西中国山地国定公園に位置する「深入山」は、三段峡の東にそびえる標高1,153mのなだらかな草原の麗峰。 四季折々の草花を観ながら約1時間で辿り着く山頂には、西...

深入山登山口から...

南登山口を一直線...
続きを読む | 閲覧(12188) 
1月
2 (木)
カテゴリー  山行日記
蒜山 ひるぜん 中国・四国:中国山地中部 岡山県の最北端、蒜山山群は、 中国の名峰大山連峰の東に連なり、鳥取県関金町と、岡山県八束村との境界をなしている。 ...

上蒜山スキー場駐...

トレースは付いて...
続きを読む | 閲覧(25011) 
1月
1 (水)
カテゴリー  山行日記
氷ノ山後山那岐山国定公園を代表する山で、岡山県奈義町と鳥取県智頭町との境に位置する。 最高峰は三角点から東へ10分ほど行ったピークで約1250mある。  山...

あれ!!思ったよ...

天気も次第に晴れ...
続きを読む | 閲覧(18838) 
12月
23 (月)
カテゴリー  山行日記
中央アルプスの北端にある「坊主岳」、標高2000mもない低山ですが、360の大パノラマです。 坊主岳 (奈良井ダム イノコ沢橋〜) 積雪:20cm トレ...

イノコ沢登山口の...

踏み跡は全くあり...
続きを読む | 閲覧(10905) 
12月
22 (日)
カテゴリー  山行日記
「奥峰」は長野県木曽郡木曽町にあります。 積雪60cm、トレースなし。気温:−10度 天気:曇り 大笹沢山の予定が4分の1でクタバッタ。 雪...

木曽の木祖村、や...

リフト終点 左手に...
続きを読む | 閲覧(11297) 
12月
15 (日)
カテゴリー  山行日記
長野市の「西山」と呼ばれる山の一つで、山姥伝説のある中条地区にあります。 積雪30〜50cm 気温:−1度 小雪 さるすべりコースから周回の...

前夜からの新雪が...

大きな林道をひた...
続きを読む | 閲覧(9820) 
11月
17 (日)
カテゴリー  山行日記
金冠山と達磨山は、西伊豆スカイライン沿いの富士山展望台です。そこからの眺めは、駿河湾・富士・南アルプスを一望する天下の絶景です。 天気は薄曇りで富士山がぼんや...

戸田峠駐車場から...

登山口の階段を登...
続きを読む | 閲覧(20020) 
10月
27 (日)
カテゴリー  山行日記
守屋山(もりやさん)は長野県の諏訪湖南方に位置する山で、目立った山容でも標高が高いわけでもないが諏訪の展望で知られる山。 天気:快晴 気温:5度 少し寒かった...

車道を詰め、30分程...

分杭平手前の木道...
続きを読む | 閲覧(10992) 
10月
14 (月)
カテゴリー  山行日記
赤薙山は 樹林に囲まれて山頂からの展望は良くありません。 山頂には木で作られた鳥居と石の祠、三等三角点があります。  今日は晴れ、昨日ほど風がな...

今日は素晴らしい...

高原ハウス下の登...
続きを読む | 閲覧(11893) 
10月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
根名草山 ねなくさやま 関東: 栃木県と群馬県の県境に位置する。 奥日光~尾瀬の縦走の際や、夫婦淵温泉~金精峠への縦走の際に登られる山。 温泉ヶ岳...

金精トンネル駐車...

朝の内は雲が開け...
続きを読む | 閲覧(11088) 
10月
7 (月)
カテゴリー  山行日記
月山(がっさん)は、山形県の中央部にあり、出羽丘陵の南部に位置する標高1,984mの火山。 山域は磐梯朝日国立公園の特別区域に指定され、日本百名山、新日本百名...

月山 8合目駐車場...

標高1400メートル、8...
続きを読む | 閲覧(13165) 
9月
29 (日)
カテゴリー  山行日記
飛騨高山の川上岳登頂 位山は200名山、川上岳は300名山だそうです。 標高差は300m、累積標高は1154m、距離は17km〜18kmとロングコース、...

ダナ平林道終点の...

斜面をジグザグに...
続きを読む | 閲覧(23578) 
9月
1 (日)
カテゴリー  山行日記
山梨県山梨市(旧東山梨郡牧丘町)にあり奥秩父山地の南(西)部に位置する山である。 古那羅山とも記される。標高は1,713m。山梨百名山。焼山峠の登山口に子授地...

焼山峠から「子授...

気温18度、雨で草&...
続きを読む | 閲覧(40736) 
8月
18 (日)
カテゴリー  山行日記
志賀高原の東端、群馬県六合村境にある赤石山は、向かい合う志賀山に比べて登山者も少なく、静けさがある。 今回も出合った登山者が4.5人でした。 いつもは山頂に...

大沼池入口登山口...

大沼池畔出会い1...
続きを読む | 閲覧(18351) 
8月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
両白山地の主稜線である白山北縦走路の北部にある山。 すぐ西側で、大窪からの鶴平新道と合流する。鶴平新道は、1973年に大杉鶴平によりルートが開かれた。 山頂...

三方岩駐車場から...

木の階段。
続きを読む | 閲覧(20312) 
8月
4 (日)
カテゴリー  山行日記
白木峰一帯は、昭和49年に白木・水無県立自然公園として選定されています。 その中で、白木峰は標高1,596mと特別高い山ではありませんが、 太古から気象条件...

八合目白木峰登山...

初っ端から階段状...
続きを読む | 閲覧(18975) 
748件のうち631 - 660件目を表示しています。

«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
アクセス数
18199362 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記