ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
56 人のユーザが現在オンラインです。 (54 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 56

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 763
昨日 : 5133
今週 : 763
今月 : 108784
総計 : 18062150
平均 : 3225
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16343件のうち571 - 600件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
最後の登りは急で滑りますので注意。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
少しの稜線を歩くと山頂到着。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
鳩吹山頂上にモニュメント「空ノ鐘」で昼食。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
横にはパラグライダー滑空場 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
天気良く、風も無く。急激に温度上昇。0℃になった。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
十分まったりしたので帰ります。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
林道終点 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
全体に緩やかな斜面なので快適です。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
70%林道です。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
最後のアスファルト道。 ...

kazuo
2025-03-26 12:57
鳩吹山
ゲートを開けて、明けにくく締めにくいゲートですね。 ...

kazuo
2025-03-26 13:18
鳩吹山
鳩吹公園は前方の山の上。 ...

kazuo
2025-03-26 13:18
鳩吹山
登り切り野球場の脇を通ると展望台?が見えます ...

kazuo
2025-03-26 13:18
鳩吹山
無事、鳩吹公園駐車場到着。 ...

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

yamanba
2012-10-23 17:39
鳥海山

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
野地温泉ホテルの横にある登山口(標高約1,180m)。 「...

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
先行者の姿が小さくなってしまい追いつくくことができません。...

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
ブナの林を抜けて行くと、平坦になり開けてきます。風も出て来...

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
送電線に雪が付き太く垂れ下がっています。 土湯峠(標高1,...

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
ガスが開け山頂が見え出しました。先行者が小っちゃく見えます...

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
山頂に向けトレースを忠実に進みます。 時々踏み抜き大変です...

kazuo
2016-02-03 11:53
鬼面山スノーシュー(安達太良連峰)
きつい登りが終わると道標が現れます。何書いてあるか見えませ...