ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
82 人のユーザが現在オンラインです。 (80 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 82

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2202
昨日 : 6685
今週 : 8887
今月 : 116908
総計 : 18070274
平均 : 3226
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16343件のうち2701 - 2730件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
やっとこさ頂上に到着。天気いいのでしばし昼食&ゆっくり休憩...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
女峰山はまた今度って事で・・・・・・ 左に男体山、右は女蜂...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
ゆっくりしていると寒いのでこの辺で下山します。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
折角トレース付けたのに誰も登ってきません。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
あんなに手こずった急斜面も帰りは難なく通過。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
景色は綺麗ですね。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
焼石金剛。何にも無かったトレースがこの辺り一杯ありました。...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
元スキー場の斜面ではヒップそりしている人がいます。 今日は...

kazuo
2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
前半の針葉樹林帯の中のザレた石段がらダケカンバの林を抜けた...

kazuo
2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
行者小屋。小屋の裏から標高差約350mの急登の 地蔵尾根ル...

kazuo
2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
暫く進むと沢に掛かり登山道はまた林道に入るのだが私達はその...

kazuo
2014-06-25 10:50
赤岳(八ヶ岳)
美濃戸山荘からの分岐、堤防登り先が暗くて判らず北沢コースと...

kazuo
2014-06-25 10:50
赤岳(八ヶ岳)
AM3:54 美濃戸山荘手前小松山荘Pのも一杯になりかけの...

kazuo
2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
奥は横岳。ザレた登山道をジグザグに登ると、お地蔵様が迎えて...

kazuo
2014-06-25 10:52
赤岳(八ヶ岳)
鎖場を通過すると、八ヶ岳の主稜線上にある地蔵の頭に飛び出し...

kazuo
2014-06-25 10:52
赤岳(八ヶ岳)
稜線上の地蔵の頭から赤岳に向け進むみます。 ...

kazuo
2014-06-25 10:52
赤岳(八ヶ岳)
赤岳展望荘から赤岳は約30分の行程です。 ...

kazuo
2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
赤岳頂上山荘。クタバッテいますね。 ...

kazuo
2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
赤岳頂上。最高の展望日和です。人が一杯だよ~ん。 ...

kazuo
2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
ツアー客が大勢来るので早々下山。。中岳道ルート(阿弥陀岳・...

kazuo
2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
文三郎尾根分岐。向こうは阿弥陀岳。その手前が中岳ですね。 ...

kazuo
2014-06-25 10:57
赤岳(八ヶ岳)
中ノ岳の手前のコルから中岳。あんが距離有りそうです。 ...

kazuo
2014-06-25 10:57
赤岳(八ヶ岳)
中ノ岳山頂。登っている時は人が居ましたが山頂に着くと誰も居...

kazuo
2014-06-25 10:57
赤岳(八ヶ岳)
阿弥陀岳コル ...

kazuo
2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
中岳道ルートで行者小屋へ。八ヶ岳のギザギザが見えますね。 ...

kazuo
2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
混雑の行者小屋へ到着。一休み。 ...

kazuo
2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
苔むし ...

kazuo
2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
美濃戸山荘&赤岳山荘 ...

kazuo
2015-12-17 14:09
赤岳

kazuo
2015-12-17 14:09
赤岳