ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
68 人のユーザが現在オンラインです。 (64 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 68

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 13542
昨日 : 21914
今週 : 253327
今月 : 854633
総計 : 16024139
平均 : 2936
TOP  >  山行日記  >  kazuo

kazuo さんの日記

746件のうち121 - 150件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
12 (日)
カテゴリー  山行日記
傘山 / からかさやま (1542.1m) 伊那谷中央、飯島町。中央アルプス前衛の里山。 傘山は、飯島町の真上にあって傘の形に似ていることから名がついた...

「飯島町町民の森...

殆ど林道なのでチ...
続きを読む | 閲覧(24019) 
7月
17 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:18℃~23℃  天気:朝方曇り後晴れ   風あり 前日の大辻山が気温上昇で酷く汗をかいたので、今日は半ズボンでトライ。 登りは曇っていて気温も上...
続きを読む | 閲覧(54502) 
10月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
兀岳/はげたけ(1636.16m)  夏焼山/なつやけやま(1502.9m) 天気:晴れ 気温:6℃~10℃ 風少々 南木曽近くの山で、夏焼山...

大平峠登山口。熊...

比較的良い登山道...
続きを読む | 閲覧(38082) 
1月
12 (金)
カテゴリー  山行日記
気温:9℃  天気:晴れ 風:朝方強く徐々に弱まる またまた、くじゅう連山方面は風が強い予報なので元越山に変更。天気良く展望抜群ピストンより縦走してる登山者し...
続きを読む | 閲覧(56544) 
9月
25 (月)
カテゴリー  山行日記
光岳(てかりだけ)は赤石山脈(南アルプス)南部の標高2,592 mの山である。日本百名山に選定されている。 快晴無風、快晴 気温0度 下りが偉く長く疲労困...

早朝の富士山。小...

空身で光岳へ。気...
続きを読む | 閲覧(27645) 
9月
24 (日)
カテゴリー  山行日記
国内には光岳より南にそれより高い地点はない。山頂部がわずかに森林限界を超えており、 ハイマツおよび高山帯植生の分布の南限(ハイマツは世界最南端の自生地)及びラ...

芝沢ゲートから自...

易老渡の橋を渡っ...
続きを読む | 閲覧(23139) 
3月
18 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:4℃ 風:強風 天気:晴れ 朝から強風が吹いていました。天気は快晴。少し寒い。ルートは明瞭でした。 道の駅「いっぷく処横川」6:17---7:57...

道の駅「いっぷく...

光明山登山口
続きを読む | 閲覧(73003) 
4月
8 (日)
カテゴリー  山行日記
山梨百名山麓をブドウやモモの果樹畑に囲まれた名の通り兜に似た山容は、低山にしてはなかなかの風格。 途中の岩場で、盆地東部や御坂山塊、富士山が眺められ、林に囲ま...
続きを読む | 閲覧(29435) 
7月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
入笠山(にゅうかさやま)は、長野県の中西部にある赤石山脈(南アルプス)北端の標高1,955 mの山。 天気:曇り後晴れ 今回も簡単な山を選ぶ。朝方シカの子...

沢入登山口. 駐車...

陽が出て来ました...
続きを読む | 閲覧(10836) 
6月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
入笠山(にゅうかさやま、にゅうがさやま)は、長野県の中西部にある赤石山脈(南アルプス)北端の標高1,955 mの山。 天気良く展望も良かったです。パラグラ...
続きを読む | 閲覧(19104) 
11月
8 (日)
カテゴリー  山行日記
入野谷山 / いりのややま (1773m) 入野谷山は分杭峠の東南方向に位置する二等三角点峰(点名:奥上野)である。 かつて話題になった日本三大パワース...

駐車地

分杭峠
続きを読む | 閲覧(23478) 
6月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
阿弥陀岳 あみだだけ 八ヶ岳周辺:八ヶ岳連峰 経文に「南無西方 極楽世界 本願成就 阿弥陀仏」とあるように、阿弥陀岳は赤岳の西方に厳然とその位置を占め...
続きを読む | 閲覧(15645) 
1月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り  風:強風  温度:0℃ 日帰り    山行:4時間26分    休憩:29分&nbs...

水生地に駐車。

ゲート。工事して...
続きを読む | 閲覧(22304) 
2月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
八子ヶ峰東峰 / やしがみねとうほう (1869m)  八子ヶ峰は蓼科山のすぐそばにある小さな山。 山頂は広く開けており、蓼科山はもちろん、八ヶ岳、...

東急ハーヴェスト...

本館前登山口
続きを読む | 閲覧(14101) 
2月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
八方ヶ原とは、栃木県北部にある標高1,000mから1,200mの台地状の高原である。高原山の南東から北東にかけて広がる。 去年はココからスッカンザワに行っ...

山の駅たかはら駐...

トレースはしっか...
続きを読む | 閲覧(13664) 
2月
26 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 気温:-11℃  風:強風 トレース無し。 八柱山は、2013/03/03に行っています。予定は、八千穂スキー場から白駒池でしたが、 あまり...
続きを読む | 閲覧(33424) 
3月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
 八柱山(2114m)北八ヶ岳の主稜線から東に外れた、地味な山。 通常はビラタスロープウェイを利用して簡単に上れるのだが往復¥2000かかるので、今...

林道1時間。林道は...

もうすぐ頂上です。
続きを読む | 閲覧(11425) 
5月
4 (日)
カテゴリー  山行日記
八甲田山 はっこうださん おおだけ 東北:八甲田山 八甲田山の最高峰。 一般的には、高田大岳と区別する意味から八甲田大岳とも呼ばれている。 すりば...

酸ヶ湯温泉上のキ...

雪固くアイスバー...
続きを読む | 閲覧(8799) 
1月
4 (木)
カテゴリー  山行日記
気温:0℃~10℃ 風あり 天気:曇りのち晴れ 朝方強風で寒かったが、八郎岳山頂に到着後は穏やかになり天気も良くなりました。 出発時刻/高度:06:55...
続きを読む | 閲覧(53650) 
6月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
島田市と掛川市の境にある一等三角点の山で、大井川鉄道福用駅の西方に位置する。 山頂からの展望よく、晴天時は富士山や双耳峰の笊ヶ岳までははっきり望めるのだが? ...

福用駅

白光神社
続きを読む | 閲覧(18388) 
7月
21 (火)
カテゴリー  山行日記
予定では明日だったのですが雨のため黒松内岳に続き連チャンで登る。 登山口では小雨でしたが、山頂近くから本降りになり、雨登山となりました。  ...

写万部山登山口

工事
続きを読む | 閲覧(23440) 
8月
9 (日)
カテゴリー  山行日記
冠山 北陸のマッターホルンとか呼ばれているけど、各地にマッターホルンの呼び名の山が 点在している。この山道には蛇がかなり住んでいた。 冠山峠 ...

冠山峠駐車地

冠山峠 登り始め...
続きを読む | 閲覧(21439) 
11月
17 (日)
カテゴリー  山行日記
 冠着山(かむりきやま)は別名姥捨山(うばすてやま)ともいい、昔から名高い姥捨伝説の舞台ともなっている。 「我が心なぐさめかねつさらしなや うばすて山にてる月...

鳥居平登山口の駐...

車も走れる林道へ。
続きを読む | 閲覧(25990) 
9月
14 (木)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り/少々雨 気温:7℃  風:中風 利尻山北麓野営場04:03---04:18甘露泉04:19---04:53四合目04:54---05:37五合...
続きを読む | 閲覧(49097) 
7月
11 (金)
カテゴリー  山行日記
利尻山(りしりざん)は、北海道の利尻島に位置する独立峰で標高1,721m。 利尻町、利尻富士町の2町にまたがる成層火山で、利尻礼文サロベツ国立公園内の山域は特...

北麓野営場で前泊...

甘露泉水で水を2...
続きを読む | 閲覧(10244) 
2月
17 (日)
カテゴリー  山行日記
前山1001m 標高差282m ハイキング 晴天&朝だけ風強い。誰も会いませんでした。          ルー...

ゲレンデみたいな...

下に湯西川温泉が...
続きを読む | 閲覧(18115) 
12月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
栃木百名山 標高:1678.3m ヨシ沼園地から前黒山へ登山道は無いらしいのですが所々に赤布(テープ)があります。 雪は膝ぐらいででした。尾根の最終部辺りは...

ヨシ沼園地駐車場...

ヨシ沼園地駐車場...
続きを読む | 閲覧(12770) 
11月
18 (日)
カテゴリー  山行日記
南アルプス深南部には、ここで紹介する前黒法師岳のほかに、一等三角点の黒法師岳、水窪の麻布山の尾根続きにある前黒法師山と、 「黒法師」の名がつく山が三山あり、少...

夢の吊橋

朝日岳
続きを読む | 閲覧(11733) 
7月
5 (水)
カテゴリー  山行日記
剣山1205m、日高の主脈を外れ、十勝平野に張り出した尾根の末端にあり、芽室、帯広付近から山頂部の岩峰が目を引きます。 頂上に剣を祭っており信仰の山でもあるよ...

剣山神社

石像のあるミズナ...
続きを読む | 閲覧(20261) 
12月
31 (土)
カテゴリー  山行日記
剣山(つるぎさん)は徳島県三好市東祖谷、美馬市木屋平、那賀郡那賀町木沢の間に位置する標高1,955mの山で、徳島県の最高峰である。 日本百名山の一つに選定され...

見ノ越登山口。ヘ...

安全祈願。手足寒...
続きを読む | 閲覧(22846) 
746件のうち121 - 150件目を表示しています。

«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アクセス数
17853615 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記