ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
62 人のユーザが現在オンラインです。 (61 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 62
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
1265
昨日 :
3482
今週 :
1265
今月 :
119628
総計 :
18935529
平均 :
3312
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
全
16968
件のうち
6031
-
6060
件目を表示しています。
prev
1
...
199
200
201
202
203
204
205
...
566
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
kazuo
2014-01-22 16:22
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
鉄塔手前からスノシューを履きます。 ...
kazuo
2014-01-22 16:22
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
太陽が薄っすら出ています。暑いですね。 ...
kazuo
2014-01-22 16:22
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
動物の足跡が沢山有りますね。 ...
kazuo
2014-01-22 16:22
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
やっと富士写ケ岳が見えて来ました。一番右側。手前は前山です...
kazuo
2014-01-22 16:22
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
振り返ると小松市街が見えます。 ...
kazuo
2014-01-22 16:29
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
標高650m〜850m辺りはやや細尾根を登ります。 ...
kazuo
2014-01-22 16:29
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
少し下り、最後の急登です。だんだん雲行きが怪しくなりました...
kazuo
2014-01-22 16:29
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
山頂直下では枝に雪葉が被い綺麗ですね。 ...
kazuo
2014-01-22 16:29
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
山頂、あと少し!! ...
kazuo
2014-01-22 16:29
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
富士写ヶ岳(942m)山頂。 ...
kazuo
2014-01-22 16:29
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
山標が見当たりません。雪の下? ...
kazuo
2014-01-22 16:38
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
鉄塔まで急いで来ました。 ...
kazuo
2014-01-22 16:38
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
天気持ちましたよ。誰も来ませんでしたね。 ...
kazuo
2014-01-22 16:34
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
天気が崩れ出しました。山頂は風があり寒いよ。速く降りよっっ...
kazuo
2014-01-22 16:34
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
ズーム。ずーむ。 ...
kazuo
2014-01-22 16:34
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
あれは白山かな? ...
kazuo
2014-01-22 16:38
富士写ケ岳(石川県)スノーシュー
細尾根を下る。横雪風が冷たい。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
弁当場駐車場から出発です。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
道は荒れています。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
川に沿って緩やかに登っていきます。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
雑木林をウォーキング気分です。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
貯水場が登山道に沿って数か所あります。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
川と別れ右に、水ケ塚方面への登りです。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
ピンクテープいっぱい有るので迷いません。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
水ケ塚分岐を直進、須山口登山歩道を外れて黒塚へ直登です。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
送電線の鉄塔下を通過。古いビールの缶が数個落ちていました。...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
赤テープを探しながら急斜面を登ります。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
藪漕ぎ状態で出た場所は、遊園地「ぐりんぱ」のゴーカートコー...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
また藪漕ぎに突入し、暫く喘ぐと黒塚の山頂に出ます。 ...
kazuo
2021-08-03 13:50
富士寄生火山(鑵子山、黒塚)
黒塚は看板も何もありません。たた少し開けていて、ベンチが2...