ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
88 人のユーザが現在オンラインです。 (87 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 88

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 3890
昨日 : 15482
今週 : 64699
今月 : 358516
総計 : 10725615
平均 : 2019
TOP  >  山行日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
850件のうち541 - 570件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
2 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 風:強風  気温:7℃  展望無し 時間:04:27  距離:6.9 km   登り:442 m   下り:436 m スタート地点10:2...
続きを読む |  閲覧(8066)
10月
18 (月)
カテゴリー  山行日記
気温2℃~5℃ 天気:曇り 風:やや強い 風が冷たく寒かった。 日帰り    山行:3時間57分   &n...
続きを読む |  閲覧(8108)
7月
2 (月)
カテゴリー  山行日記
甲武信岳 甲武信ヶ岳 こぶしがたけ 関東:奥秩父 松平定能篇輯の『甲斐国志』はこの山のことを奥仙丈山と記載している。 ...
続きを読む |  閲覧(5264)
12月
18 (日)
カテゴリー  山行日記
雪山ハイキング   天気:晴れ  風:時々強風  気温:-2℃     時間:05:21   距離:8.0 km   登り:790 m   下り:790 m...
続きを読む |  閲覧(6424)
2月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
登り尾 / のぼりお (1056.6m) 伊豆半島には面白い名前の山がいくつかある。7 軽いハイキングが楽しめる山としては標高608mの婆娑羅(ばさら)山、...
続きを読む |  閲覧(7947)
4月
4 (土)
カテゴリー  未分類
登山コースとコースタイムが記載された地図を制限なしに無料でダウンロードして使用することが出来ます。 登山地図はヤマレコのホームページとヤマップのホームページで...
続きを読む |  閲覧(14877)
10月
25 (日)
カテゴリー  山行日記
白倉山 / しらくらやま (1027m) 天気:晴れ 気温10℃~13℃ 体感温度:5℃ 風:ハマっ風で強風(寒い) 登山者なし。展望なし。寒い。道中す...
続きを読む |  閲覧(10563)
1月
26 (月)
カテゴリー  山行日記
「白倉山」は栃木県那須塩原市上塩原にある。 白倉山(日光)(1460m) 気温:0度 天気:晴れ   気温が高かったせいなのか雪がグズグズで滑りやすい上...
続きを読む |  閲覧(7142)
10月
4 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り&ガス 風:少々強い風 気温:10℃ 日帰り    山行:2時間44分    休憩:34...
続きを読む |  閲覧(7438)
6月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
白山(はくさん)は、日本の北陸地方、白山国立公園内[3]の石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがる、標高2,702mの山である。 午前中曇り空で時々晴れ...
続きを読む |  閲覧(9114)
9月
21 (月)
カテゴリー  山行日記
2009.9.21 日帰り可能な平瀬道から・・ 人気のある山らしく室堂周辺はすごく混んでいました。 天気も良く眺望もよかったです。 登山口-大倉避難小...
続きを読む |  閲覧(6364)
8月
4 (日)
カテゴリー  山行日記
白木峰一帯は、昭和49年に白木・水無県立自然公園として選定されています。 その中で、白木峰は標高1,596mと特別高い山ではありませんが、 太古から気象条件...
続きを読む |  閲覧(5883)
9月
27 (日)
カテゴリー  山行日記
白毛門とは冬の山腹にあるジジ岩、ババ岩に雪が付いて、氷門のようになり、白髪頭のように見えるところから命名されたと言われています。 朝方曇っていましたが午後にな...
続きを読む |  閲覧(7611)
3月
23 (月)
カテゴリー  山行日記
白水山は毛無山塊の南端に位置する山で、周囲からはあまり目立たない低山。 山頂からの展望もなく魅力は少ないが、登山口となる麓を流れる稲子川沿いには飛図温泉、 ...
続きを読む |  閲覧(14590)
5月
13 (日)
カテゴリー  未分類
21012.05.13 強風&晴れ                  ルート軌跡図  白砂山は、長野、新潟、群馬の三県にまたがっています。り登山口の...
続きを読む |  閲覧(41335)
10月
19 (月)
カテゴリー  山行日記
白草山 しらくさやま 北アルプス・御嶽山: 白草山は御嶽山を取り巻く阿寺山系の中で最も北に位置する、 長野県境にある山。かつてはヒノキなど...
続きを読む |  閲覧(7965)
4月
8 (月)
カテゴリー  山行日記
白草山(しらくさやま)は、長野県木曽郡王滝村と岐阜県下呂市にまたがる阿寺山地(御嶽山系)の標高1,641 mの山。 4°~10° 天気:晴...
続きを読む |  閲覧(8666)
8月
3 (水)
カテゴリー  山行日記
白雲山 はくうんざん 北海道: 大雪山国立公園の南端にある然別湖の南湖畔に位置する山。標高は1196mながら、 高度感と展望は抜群で、然別湖を眼下に...
続きを読む |  閲覧(9519)
4月
14 (日)
カテゴリー  山行日記
五竜岳 ごりゅうだけ 北アルプス・御嶽山:北アルプス北部 後立山連峰の中央部にあり、雄大な山容をもち、鹿島槍ヶ岳とともにこの連峰の重鎮的存在である。 ...
続きを読む |  閲覧(6204)
10月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
 白馬鑓温泉の魅力は何と言っても、その雲上の地から楽しめる絶景の露天風呂でしょう。 白馬鑓温泉テント泊1日目 晴れ 今回は小屋が閉まって温泉タ...
続きを読む |  閲覧(16125)
10月
22 (月)
カテゴリー  山行日記
白馬鑓温泉(はくばやりおんせん)は、長野県北安曇郡白馬村北城字白馬山国有林(旧国信濃国)にある温泉。 白馬鑓ヶ岳中腹の標高2,100メートル地点にある。 ...
続きを読む |  閲覧(14518)
5月
18 (土)
カテゴリー  山行日記
白鳥山(しらとりやま)は、飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰の最北端にある標高1,287mの山。 新潟県糸魚川市と富山県朝日町にまたがる。山姥山・上計呂山・寺山...
続きを読む |  閲覧(10536)
3月
25 (月)
カテゴリー  山行日記
静岡・山梨県境、富士川を見下ろす567.4mの頂が白鳥山(しろとりやま・しらとりやま)。 「山梨百名山の中で一番低い山」といわれていますが、登山の場合は身延線...
続きを読む |  閲覧(8494)
12月
5 (月)
カテゴリー  山行日記
百蔵山 ももくらさん 関東: 百蔵山は山梨県大月市にある、標高1003mの山。 JR中央本線の猿橋駅から歩くことができ、ハイカーで賑わう。...
続きを読む |  閲覧(11509)
5月
9 (日)
カテゴリー  山行日記
2010/5/09 晴れ 皇海橋から皇海山(2,144m)-鋸山-往復 少しだけ雪があり、沢の水が増水していましたが、歩くには支障なかったです。 人はあま...
続きを読む |  閲覧(6597)
6月
22 (木)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り時々晴  気温:10℃~15℃   風:山頂直下強風 山へ行く人は殆ど居なかった。やっと帰りに2人の女子とスライドしただけだった。 大多数は、...
続きを読む |  閲覧(9470)
11月
10 (月)
カテゴリー  山行日記
真富士山は、安倍川沿いに南北にのびる安部東山稜でその中のひとつに真富士山があります。 真富士山は第一(標高1、343m)と第二(標高1、401m)の二つの分か...
続きを読む |  閲覧(8586)
3月
18 (日)
カテゴリー  山行日記
真富士山 まふじやま 関東: 真富士山は第一真富士山と、その南に位置する第二真富士山を併せた呼び名だ。標高は第二真富士山のほうが高く、140...
続きを読む |  閲覧(5897)
11月
25 (日)
カテゴリー  山行日記
足柄平野からみるとお椀をふせたような美しい姿の矢倉岳。 矢倉岳からは急登のあとにたどりつく頂上で、富士山から箱根、丹沢に連なる大パノラマの眺望に感動がひとしお...
続きを読む |  閲覧(13561)
7月
2 (金)
カテゴリー  山行日記
知床半島の主峰羅臼岳の北東にあり、知床連峰中唯一の活火山。 たび重なる噴火で純度の高い硫黄が噴出し、 すでに慶応元年(1865)から硫黄採掘が始められていた。...
続きを読む |  閲覧(8984)
850件のうち541 - 570件目を表示しています。