ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
83 人のユーザが現在オンラインです。 (82 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 83

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2316
昨日 : 6685
今週 : 9001
今月 : 117022
総計 : 18070388
平均 : 3226
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16343件のうち14161 - 14190件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2013-12-25 12:58
木曽 奥峰スノーシューハイク
北端まで戻り、北西へ延びる尾根を下ります。 ...

kazuo
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
気温も上昇しスノーツリーも綺麗で楽しいですね。 ...

kazuo
2014-08-23 13:45
木曽 奥峰スノーシューハイク
スキー客を横目にゲレンデの端を申し訳なさそうに下り駐車場へ...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
前夜からの新雪が積もり出し、登山口まで除雪されていなく危険...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
大きな林道をひたすら登ります。 気温0℃寒くないのですがこ...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
枝に雪が付いて奇麗です。 雪を被った標識を掃います。本当は...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
不動滝。 ...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
不動滝登山口。 さるすべりコースから周回の予定が予定外の雪...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
日本記への道と別れて、頂上への道を取ります。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
東屋で休憩していると2人組が登って来ます。ラッセル 代わ...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
踏み跡なし。久々のラッセルで股関節が痛い。  ...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
さわを渡渉します。 ...

kazuo
2013-12-17 14:19
虫倉山
雪で覆い被さった木々を掻き分けの登りです。 ...

kazuo
2013-12-17 14:21
虫倉山
金倉板。この前後ミニミニデブリが沢山あります。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
なだらかな起伏の尾根筋を歩くと急斜面になり、やっと山頂直下...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
頂上に到着。 傍らにある立派な双眼鏡は無料ですが、レンズが...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
虫倉山山頂。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
後から来た2人組。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
また尾根を降ります。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
あずまやで休憩が寒くてスルーです。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
途中、陽が少し射して暖かい所で昼食。 ...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
不動滝林道はもう少しです。 不動滝駐車場まで除雪してありま...

kazuo
2014-08-23 16:22
虫倉山
林道を下り、里に下りる。柿も雪が被り村も雪景色で綺麗ですね...

kazuo
2013-11-19 10:41
達磨山&金冠山
登山口の階段を登るとすぐに登山道が続く。 振り返ると金冠山...

kazuo
2013-11-19 10:41
達磨山&金冠山
小達磨山を下り、西伊豆スカイラインの車道(県道127)とそ...

kazuo
2013-11-19 11:11
達磨山&金冠山
展望の良い道ですが風が強く冷たいですね。 ...

kazuo
2014-08-07 12:44
達磨山&金冠山
車道から戸田峠ハイキングコースに戻ります。 この辺の土水溜...

kazuo
2014-08-07 12:44
達磨山&金冠山
石段木道を暫く登ります。チョット辛いですね。 ...

kazuo
2014-08-07 12:44
達磨山&金冠山
大展望の金冠山に到着。天気も良くなりました。 ...

kazuo
2014-08-07 12:44
達磨山&金冠山
ゆっくり昼食を済ませ下ります。 ...