ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
135 人のユーザが現在オンラインです。 (132 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 135
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
5015
昨日 :
5729
今週 :
10744
今月 :
162975
総計 :
18978876
平均 :
3315
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
全
16968
件のうち
13951
-
13980
件目を表示しています。
prev
1
...
463
464
465
466
467
468
469
...
566
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
kazuo
2014-09-16 12:11
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
約2時間、橋を渡りすぐ入渓点へ。追い越して行った2人組が先...
kazuo
2014-09-16 12:11
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
水が冷たくて沢に入るに勇気がいります。 ...
kazuo
2014-09-16 12:11
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
4mナメ滝。 ...
kazuo
2014-09-16 15:38
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
何時見ても燧ケ岳はいいですね。 尾瀬沼山荘も沢山居ました。...
kazuo
2014-09-16 12:11
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
6mスダレ状滝、滑りそうでおっかなびっくりで腰が引けていま...
kazuo
2014-09-16 12:11
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
15mスダレ状滝。右を登る。 壁を登り途中水流際までトラバ...
kazuo
2014-09-16 12:11
中ノ岐沢・小淵沢から尾瀬沼
トイ状ナメ。 ...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
土肥の大杉跡石碑&駐車地。 林の中を下ります。 ...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
500m下がると土肥の大杉跡があります。 途中、道は整備さ...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
沢合流。渡渉2回。橋と岩は滑って危ないよ。 笹の枝を振り、...
kazuo
2014-09-09 16:34
新崎川左股
土肥の大杉跡分岐から橋を渡り10分で土肥の大杉石碑の駐車場...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
白銀橋(入渓地点)ココまで1時間強です。 橋を渡った先の左...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
橋の下から入渓です。ゴーロを進むとゴルジュとなります。 ...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
3m滝。雨が小降りになって来ました。水はそんなに冷たくない...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
5m滝は左端を登る。岩は濡れていて滑りやすいよ。 ...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
ゴーロを進むと小釜や石積み滝が続く。 石積み滝4m。小っち...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
3m幅広ナメ滝となる。右端からビニールのロープをつかんで登...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
インゼル右のジグザクのナメ滝4m。雨が降り出しました。 石...
kazuo
2014-09-09 14:55
新崎川左股
てっきり中尾沢F2だと思ったがココはその手前の滝でした。正...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
美しい5mの滝。水流沿いは濡れて滑り易そうなので右から登り...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
スラブ滝。 ...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
ナメ&ナメ滝が続きます。 ナメ綺麗です。 ...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
スラブ滝4mは左から巻きます。 段々状ナメは気持ちいいです...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
倒木&2段10mの滝&幅広3m滝。 ...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
ポンプ小屋。設備の残骸が散らばっています。 ゴーロを行くと...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
ハングした左端を登り水流右側にトラバースしその上を左にトラ...
kazuo
2014-09-09 15:06
新崎川左股
ゴーロを進み取水堰になる。 この取水堰沿いに藪漕ぎして大杉...
kazuo
2014-09-02 12:30
日川曲り沢
入渓地点。橋から入渓、期待した割にちょっとショボい雰囲気。...
kazuo
2014-09-02 12:30
日川曲り沢
倒木で進路塞ぐ。ちょっとボサっぽくなる。 ...
kazuo
2014-09-02 12:30
日川曲り沢
登山道分岐から旧曲り沢峠への道を探す。 赤布か地図(GPS...