ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
101 人のユーザが現在オンラインです。 (99 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 101
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
5061
昨日 :
7344
今週 :
19090
今月 :
127111
総計 :
18080477
平均 :
3228
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
全
16343
件のうち
13471
-
13500
件目を表示しています。
prev
1
...
447
448
449
450
451
452
453
...
545
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
kazuo
2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
箸別避難小屋登山口に帰って来ました。 この下にサクランボウ...
kazuo
2014-07-22 09:21
宗谷岬
ハートランドフェリー。利尻島から稚内向けて出港。 帰る頃、...
kazuo
2014-07-22 09:21
宗谷岬
フェリーから利尻島。帰りにこんなに天気になるとは。 ついて...
kazuo
2014-07-22 09:21
宗谷岬
稚内に到着。2枚目は稚内駅&道の駅。 ココに車を停めました...
kazuo
2014-07-22 09:40
宗谷岬
夜のノシャップ岬。 ...
kazuo
2014-07-22 10:17
宗谷岬
宗谷岬の港からけたたましい音で沢山の漁船が出港していきます...
kazuo
2014-07-22 10:17
宗谷岬
北緯45度31分14秒、日本最北端地碑のある宗谷岬。 ...
kazuo
2014-07-22 10:17
宗谷岬
間宮林蔵がカラフト探検に向かった地に石碑が建てられています...
kazuo
2014-07-22 10:17
宗谷岬
「宗谷岬」が流れる歌碑 ...
kazuo
2014-07-22 10:17
宗谷岬
宗谷岬対岸のお店屋さん。 ...
kazuo
2014-07-22 10:17
宗谷岬
にしん街道 ...
kazuo
2014-07-22 10:30
宗谷岬
花田家番屋。 1905(明治38)年ころに建てられたもので...
kazuo
2014-07-22 10:30
宗谷岬
番屋の内部 ひろびろとした内部は、大勢のヤン衆がいたことを...
kazuo
2014-07-22 10:48
宗谷岬
オロロン鳥。海を見渡すとオロロン鳥が沢山居ました。 ...
kazuo
2014-07-22 10:48
宗谷岬
海岸線のオロロンライン。左右はサロベツ湿原。 何処までも真...
kazuo
2014-07-22 10:48
宗谷岬
白くないホアイトビーチ。 海の家は開いていますが海水浴客が...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
北麓野営場で前泊して早朝3:50分登山口出発します。先行者...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
甘露泉水で水を2リットル汲んで行きます。 おいしい水です。...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
5.5合目 このあたりからだんだん道幅が狭くなりジグザグの...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
6合目視界が明けましたがガスっていて展望なしです。 ...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
7合目 胸突き八丁。その名の通りジグザグの道で傾斜がキツク...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
第二見晴台。雨や風が強くなりました。先行者は合羽を着ている...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
利尻岳山小屋到着。約30人ほどの避難が可能ですが設備は何も...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
階段が出て来ました。しんどいです。 ...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
沓形ルートとの合流地点です。この先のガレ場は滑るので注意し...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
山頂直下。神社が見えて来ました。濃い霧に覆われてます。 ...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
利尻山南峰。ちょっと行ってきます。 危ないと言われていたの...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
振り返って、真ん中稜線の赤い屋根が利尻岳山小屋です。 ...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
展望が開けて下界の礼文島や鴛泊市街が見えます。 ...
kazuo
2014-07-19 14:31
利尻山(鴛泊コース)
北麓野営場登山口へ帰って来ました。 なんだかツアーの団体が...