ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
124 人のユーザが現在オンラインです。 (122 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 124
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
596
昨日 :
8064
今週 :
24305
今月 :
46042
総計 :
18195306
平均 :
3240
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
全
16526
件のうち
11761
-
11790
件目を表示しています。
prev
1
...
390
391
392
393
394
395
396
...
551
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
7時頃上り始めたがすでに温度が急上昇今日は暑さでバテそう。...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
栂尾根下の段 十枚峠までは樹林帯なので直射日光は避けられる...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
栂尾根中の段 軽い山を選んだつもりが痛恨のミス。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
栂尾根奥の段 どこの段まであるの。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
硯石 (すずりいし)ですってどういうことかなあ。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
今日見れた唯一の花ミツバツツジです。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
ここから十枚峠まで細い道をトラバ-スします。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
分岐出会った方に下十枚山のほうにシロヤシオが群生して見る価...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
下十枚山の方が距離はないが急で久々の山行には辛いがつい調子...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
下十枚山到着山頂は結構大勢の登山者でにぎわっていました。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
また戻り。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
十枚山。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
鐘。気温ドンドン上昇し29度、日向は暑いよ。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
早々下山。 ...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
十枚峠を下り石小屋までトラバースし、どんどん高度を下げます...
yamanba
2016-05-24 15:03
下十枚山・十枚山
久しぶりなので足が痛いし、虫が多くて休憩もままならないです...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
道路通行止めが甘めですね。 尾根の取り付きが判らず林道を上...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
また戻り橋の手前から取り付きます。赤布ありましたね。見落と...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
赤テープに沿って進むと急斜面の稜線になります。 朝日が昇っ...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
カラマツ林の尾根沿いに頂を幾つか登ります。天気がいいです。...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
ひと登りで1794mのトップに出ました。鎌ヶ峰が見えましす...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
1974mへの急斜面は結構つらい登りです。 余りに傾斜があ...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
1974m峰を下ると鎌ヶ峰が正面に大きく広がり出しました。...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
左に目を向けると霞んでいるが御嶽山が見えます。 やっと登り...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
最後の急な登りです。バックは鉢盛山だと思われます。この辺り...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
やっと稜線に出て右に進むと鎌ヶ峰山頂です。稜線では冷めたい...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
暖かいくてパンやコーヒーを飲みまったりしたし帰り支度します...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
1975M峰への辛い登り返しです。一瞬地図を見て降りられそ...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
1794m峰をトラバース。 やせ尾根を今度は右斜面へトラバ...
kazuo
2016-03-03 11:39
鎌ヶ峰
尾根の急斜面をひたすら降ります。溶けたのか帰りは雪が少ない...