ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
148 人のユーザが現在オンラインです。 (146 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 148

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1935
昨日 : 7477
今週 : 9412
今月 : 143120
総計 : 18292384
平均 : 3250
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16627件のうち6721 - 6750件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
道路途中から右に登山道に入ります。 ...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
美味しい水場。水が出ていますね。気温0℃、寒いので飲むきが...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
向こうの山が雲の切れ間から日が射しています。 チョット紅葉...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
雪がちらつき始め、冷たい風も吹き始めました。 あと山頂まで...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
あれが蕪山でしょうか?違いました。ココも紅葉の凝っています...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
振り返ると高賀山が陰って見えます。 山頂へは右に行って左か...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
最後の急斜面を登ると広い原っぱに到着します。 ...

kazuo
2017-11-24 11:46
蕪山
山頂には一本の木とテーブル、クマよけの鐘があります。 丁度...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
誰のいないので辺りを写真撮影。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
寒いのでそろそろ下ります。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
山頂直下の下りから数人の登山者とすれ違いました。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
紅葉を見ながらの下りです。下は落葉でフワフワです。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
ココの破壊地を登ればショートカット出来そうですね。 この辺...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
コチラのコースは岩場が多く斜面が急ですね。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
滝。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
株杉入口から道路に出ます。 ...

kazuo
2017-11-24 11:50
蕪山
今日は雨予報でしたが到着まで降らず良かったです。その後すぐ...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
まだ薄暗いのでへっでん使用。なんだか怖いよー。 ...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
修行者はココで身を清め登るそうです。 チョット怖い橋を渡り...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
クネクネの登りです。 ...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
不動岩屋です。この上にも岩屋がありました。 ...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
見た目よりシンドイ階段を登り切ると御坂峠です。 ...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
鐘を鳴らしクマさんに了解を頂きます。 雪も酷く降り始め辺り...

kazuo
2017-11-23 09:24
高賀山
登山道は良く整備されています。 雪で滑る心配も無いですね。...

kazuo
2017-11-23 09:28
高賀山
360℃雲海だらけです。それはそれできれいですが!! ...

kazuo
2017-11-23 09:28
高賀山
御坂峠に戻り急斜面を下ります。 クマさんお邪魔しました。 ...

kazuo
2017-11-23 09:28
高賀山
落葉のジュータンの下には石や枝が隠れていますので慎重に!!...

kazuo
2017-11-23 09:28
高賀山
登山口にある東屋で一服し・・・・ ...

kazuo
2017-11-23 09:28
高賀山
途中に広い草原へ道草し・・・・ ...