ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
163 人のユーザが現在オンラインです。 (161 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 163
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
381
昨日 :
5740
今週 :
13598
今月 :
147306
総計 :
18296570
平均 :
3250
TOP
>
山行日記
> 画像一覧
全
16627
件のうち
9331
-
9360
件目を表示しています。
prev
1
...
309
310
311
312
313
314
315
...
555
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大沼池入口登山口1560m。 2.1km、右側の林道を進み...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大沼池畔出会い1737m。 大沼池の北の端、ここまで車道が...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
池の横の歩道を通り登山道を進みます。五光が射していますね。...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
歩きづらい丸太の階段を登ると県境稜線の分岐に出ました。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大岩が現れ視界が開けます。天気がいいですね。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
岩場を登ります。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大沼池が綺麗です。その後ろは志賀山です。横手山方面もみえま...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
山頂看板は少し入った所でした。寺子屋峰も見えます。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
熊笹の中を下ります。チョット曇って来ましたね。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
池の湖畔に建つレストハウスレスト。1740m ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大沼池。透明度が高くきれい後は志賀山です。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
酸性度が強く魚も住めないみたいです。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大蛇神社へ寄り道です。大蛇祭りがあるそうです。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
大蛇神社からの鳥居は池の中。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
湖面。 ...
kazuo
2014-09-02 15:11
志賀赤石山
林道出口に戻る。駐車場はイッパイです。 ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
滝口登山口。橋を渡ります。湖畔沿いの道を行きます。 今日も...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
次郎湖から暫くでカウンターがあります。 ゆるやかに登りその...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
二合目。 6月に行った雌阿寒岳がうす曇りの中辛うじて見えま...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
三合目。 木々が綺麗です。ダケカンバでしょうか? ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
四合目なのに半分かい。ガマン所かい!!? ここから本当にキ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
六合目。雨が強くなりました。 ここからは見えないけど急登は...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
ハイマツ帯を抜けると広場が八合目ですね。気象観測所跡地があ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
山頂直下のコルの九合目。岩を越えて・・・。 ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
やっと雄阿寒岳山頂ゲット。展望なし。雨風強し。記念撮影。 ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
9合目への登り返し。休憩したいが雨風が強く我慢する。 ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
5合目。先程のパーティー皆さん雨の中、昼食タイムですね。 ...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
私達はもう少し下り樹林帯の雨が凌げる場所でゆっくり昼食です...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
二合目。阿寒湖の湖畔がみえます。 ひたすら林道を下ります。...
kazuo
2015-09-23 14:53
雄阿寒岳
橋を渡り阿寒湖到着。 見ていませんが観光船の発着場みたいで...