ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
41 人のユーザが現在オンラインです。 (41 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 386
昨日 : 3645
今週 : 20967
今月 : 139330
総計 : 18955231
平均 : 3313
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16968件のうち14971 - 15000件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2014-02-25 13:58
双子山(北八ヶ岳)スノーシュー
うーん何とも言え無い景色ですね。 ...

kazuo
2014-02-25 13:58
双子山(北八ヶ岳)スノーシュー
帰りは雪が緩んで歩きにくいです。来た道を忠実に下り竜源橋に...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
前回は沓切沢橋から入渓しました。 今回はその先の登山道を少...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
久渡沢入渓点にあったケルンをもう一つ積み上げる。 これで帰...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
そのまま峠沢を遡行してしまった。本当はここから200Mほど...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
GPSでやっと間違いに気が付く、これって雨等で下降出来なっ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
また1時間下降し知らない間に入渓点通り過ぎナメラ沢出合も行...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
2段5m滝。 右から中央のバンドを歩いて、上に抜けます。 ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
おお ナメ ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
いよいよ核心部のナメが見えましたよ。 ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
2段20mナメ滝  中央登ると書いてあるが水量が多くヌメっ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
2条10mナメここは難なくクリア ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
ゴーロとナメが交互に現れます。水も冷たくなく気持ちいいです...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
50mナメ チョット滑るかな? ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
80mナメ ナメが連続しますね。 ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
1680mの二俣からもう少し登ります。 ここからは倒木多し...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
いよいよ景観も悪く沢も荒れだし遂行意欲沸かないのでCS2m...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
下降開始です。 要らないと思うがハーネスセットします。よっ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
ナメ下降は気持ちいいよ。! ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
2段20mナメ滝。 懸垂下降の練習でザイル絡まり解くのに手...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
2段5m滝。懸垂下降 ...

kazuo
2014-08-27 12:53
奥秩父ナメラ沢
雁坂トンネル駐車場にある権現さまに、帰還の挨拶。 今日は何...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
雪はコチコチに氷り滑って危ないがキックステップで比較 的緩...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
また急斜面を登り十石東尾根筋を登ります。 右に霞沢岳と穂高...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
景色は最高ですが、頂上は何処?ウロウロ、山標無いよ。 ...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
乗鞍岳方面の尾根。 ...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
乗鞍岳。天気はまあまあですね。富士山は見えませんでした。 ...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
避難小屋の外のベンチで昼食を早々に済ませ冷たい風が吹いて来...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
湯沢ノ平を過ぎ最後の急斜面です。雪が腐って来て良く潜り足を...

kazuo
2014-04-30 10:29
十石山
やっと指道標を過ぎ雪も無くなりました。 ...