ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
150 人のユーザが現在オンラインです。 (147 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 150

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 3278
昨日 : 7344
今週 : 17307
今月 : 125328
総計 : 18078694
平均 : 3227
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16343件のうち14101 - 14130件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
イキナリの急斜面、少し抜かるんでいます。 分岐です。昔、文...

kazuo
2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
十二ヶ岳登頂。 ...

kazuo
2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
節刀ヶ岳。富士山が見えるのですが十二ヶ岳のボコボコが見える...

kazuo
2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
西湖。紅葉台や右、竜ヶ岳が見えます。富士山は見えません。コ...

kazuo
2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
東入川砂防堰堤から林道へ。通常はココに駐車なのだが道が荒れ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
トンネル付近の駐車地に車を停め、対岸の登りやすい閉鎖されて...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
先行者が取次が判らず声を掛けてきましたがこっちも判らず行き...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
鉄塔まで急いで来ましたが先行者との距離が埋まるどころか離さ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
良い天気ですね。南方に乗鞍岳が望めます。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
キツイ傾斜を登ると稜線の前方に輝山の山頂が見えます。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
稜線から白山連峰が見えました。グットですね。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
モンスターの中を通り、あと少しで山頂です。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
輝山山頂?(標識が埋もれています) 先行者が教えてくれまし...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
山頂からの展望は少しだけ笠ヶ岳・穂高連峰が見えます。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
山頂から少し下ると良く見える展望地からのヶ岳・穂高連峰。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
帰りはアップダウンを繰り返します。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
槍ヶ岳 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
1975ピーク 帰りはアップダウンと足が埋まり疲れます。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
平湯の街&穂高方面。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
やせ尾根を歩きます。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
 先行者のトレースを追うのだがヤブが濃くツリーホールに埋ま...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
傾斜もキツイですね。 ...

kazuo
2015-01-30 11:21
輝山
車両を止めた駐車場附近まで下山。 ...

kazuo
2016-02-04 10:42
二岐山(スノーシュー)
やっと一つの尾根を登り切り赤布を探しながら進みます。 気温...

kazuo
2016-02-04 10:42
二岐山(スノーシュー)
やっと急斜面の藪漕ぎが終わり視界が開け稜線に出ました。分岐...

kazuo
2016-02-04 10:42
二岐山(スノーシュー)
ガスっています。震える手で取っていますので手袋写ってしまっ...

kazuo
2016-02-04 10:42
二岐山(スノーシュー)
ここが苦労した急斜面ですが下りはらくに下りれました。 ジグ...

kazuo
2016-02-04 10:42
二岐山(スノーシュー)
最後の二股林道への下りです。 ...