ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
131 人のユーザが現在オンラインです。 (130 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 131

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 5539
昨日 : 7498
今週 : 53897
今月 : 20074
総計 : 18169338
平均 : 3237
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16526件のうち12661 - 12690件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
古道木曽越峠入口から林道をジグザグに歩いていきます。 ...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
途中、ショートカットコース(登山道)がありますが体力温存の...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
途中の九番漢音。三面観音の湧水。 水が美味しいですね。 ...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
防波堤を越えると景色が替わり少し広いナダラカな斜面がなりま...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
暫くで荒れた木曽谷を渡渉。 この辺りでスノーシューからアイ...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
少し休憩したのちつづら折れの急傾斜を登っていきます。雪の中...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
急登が終わると十一番観音。 古道唯一の休憩所。ここで少々の...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
加子母が見渡せるようだがガスで良く見えません。 やっと登り...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
木曽谷林道上部はフカフカ雪で思うように進まない。 スノーシ...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
登山道も見つけられず、雪の藪漕ぎに疲れ山頂断念。引き返しま...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
山頂方向の景色。チョット吹雪いています。 ...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
稜線伝いに戻ります。帰りは速いですね。 ...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
林道終点に戻りました。 相変わらず山頂付近はガスっています...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
林道から急斜面を降り休憩所に戻って来ました。 ココから急に...

kazuo
2017-02-02 11:28
高時山(敗退)
ダムの防波堤を越し、また林道を下ります。 ...

kazuo
2013-01-14 10:01
南沢山
南沢山 ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
南沢山 ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
横川山への登り ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
横川山 ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
横川山から恵那山展望。 ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
横川山 ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
快晴です。 ...

kazuo
2013-01-15 13:56
南沢山
雪がシャーベット状です。 ...

kazuo
2013-01-15 14:00
南沢山

kazuo
2014-09-11 17:07
スペイン  ピコ デ エウロパ
Espinamaに帰ります。 ...

kazuo
2014-09-11 17:07
スペイン  ピコ デ エウロパ
登るにつれ天候が変わり次第に晴れ周りの景色が見え始めました...

kazuo
2014-09-11 17:07
スペイン  ピコ デ エウロパ
景色最高。 ...

kazuo
2014-09-11 17:07
スペイン  ピコ デ エウロパ
自転車部隊が数十人降りて来ました。 ロープウエイから来たの...

kazuo
2014-09-11 17:07
スペイン  ピコ デ エウロパ
雪が出始めました。切り立った岩が怖いですね。 ...

kazuo
2014-09-11 17:07
スペイン  ピコ デ エウロパ
ホテルのあるEspinama村から登り始める。気温4度位、...