ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
746 人のユーザが現在オンラインです。 (740 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 746

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 24526
昨日 : 41981
今週 : 220303
今月 : 955859
総計 : 13501669
平均 : 2493
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
15527件のうち11911 - 11940件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
霧久保沢駐車場には雪が少しあります。気温マイナス8℃ 寒い...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
登山道入口。林道突きあたりが登山口になります。 駐車場より...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
沢を渡り緩やかな登りになります。 足が冷たいよ!!相当冷え...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
炭焼き跡ですかねえ。 途中デッカイ木発見これ大王トチノキで...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
急斜面になってきました。小動物の足跡がアッチコッチにありま...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
もう少しで稜線です。日差しが射していますね!。 これは暖か...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
親沢コース分岐。ゲゲゲ、稜線に出ると冷たい風が吹いていても...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
そろそろ合羽を着なければ辛いと思う頃山頂が見えました。 ...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
山頂の祠が見えました。 その向こう側に浩宮登山山頂の東側に...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
八ヶ岳。雪は少ないですね。 ...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
浅間山でしょうか? 南アルプスも見えます。 ...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
下山開始。 雪で滑り易すいですね。 ...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
親沢コース分岐から少し降りた所で雪が凍って急斜面で滑り易い...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
大王トチノキを見上げます。 コブ太郎を見下げます。 ...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
急斜面が終わり日差しもポカポカなので気分いい下りです。 気...

kazuo
2016-01-15 12:54
茂来山
登山道入口から林道に出て駐車場に帰ります。 途中、軽トラの...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
栃谷登山口から鉄骨の橋を渡り暫くで渡渉あり。 朝は寒かった...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
1km地点。1キロごとに標識ありました。 往復10kmある...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
日が差して来ました。 急斜面を登り切ると片折岳の標識? 高...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
登り返しが始まります。この辺は眺めもいいし紅葉が綺麗ですね...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
登山口より4km。山頂まであと1kmです。 ...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
チョットガスがありますが絶景ですね。 風も少しで気温も暑く...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
前金剛到着です。 ...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
拍子抜けの中金剛堂山です。 奥金剛堂山を望みます。(行く気...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
御嶽山が怒っています。煙真っ直ぐ上がっていますね。風が無い...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
前金剛に戻り、昼食です。 ...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
紅葉の山を眺めながら下ります。 ...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
曇って来ましたが山の色が鮮やかです。 ...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
富山の山々が連なる。 ...

kazuo
2014-10-15 16:14
金剛堂山
暫くの下りで998mと書かれた太い木にありました。 ...