ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
114 人のユーザが現在オンラインです。 (111 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 114

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 8924
昨日 : 8209
今週 : 17133
今月 : 237720
総計 : 19487998
平均 : 3368
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
17096件のうち751 - 780件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
昨日の吹雪が嘘のように晴れ渡っています。 長い階段をしば...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
勾配が急になりますが固い雪はスノーシューのアイゼンが聞いて...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
やっと展望台到着です。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
雪は風で飛ばされ固くなっています。赤薙山が見えます ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
焼石金剛 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
尾根を登ります。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
痩せ尾根は雪庇になっています。雪庇を壊し稜線を進みます。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
女峰への巻道との分岐点。雪が次第に深くなりました。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
雪深い急斜面を強引に突破します。 此処だけで全労力を使い果...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
女峰山はまた今度って事で・・・・・・ 左に男体山、右は女蜂...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
ゆっくりしていると寒いのでこの辺で下山します。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
折角トレース付けたのに誰も登ってきません。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
あんなに手こずった急斜面も帰りは難なく通過。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
景色は綺麗ですね。 ...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
焼石金剛。何にも無かったトレースがこの辺り一杯ありました。...

kazuo
2015-02-20 16:44
赤薙山
元スキー場の斜面ではヒップそりしている人がいます。 今日は...

yamanba
2011-04-09 15:34
恵那山

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
トレースはないので方向確認して適当に進む。小雪が舞っていま...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
雪道は登山道外れてもいいので楽です。林道みたいですね。 ...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
かすかにトレース付いてる。カラマツ林の林道、彦谷の沢伝いに...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
ここから林道を外れ彦谷の沢を渡り尾根に取り付きます。 赤布...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
ゆるい斜度なのでラッセルも楽ですねって交代時間が早いよ。ブ...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
チョット右に視界が明け木々がいい景色です。 ...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
稜線に出るとと冷たい強風とホアイトアウト状態。 ...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
寒い。冷たい。方向わかんない。前見えない。気持ち萎える。 ...

kazuo
2015-01-29 17:06
猪臥山
山頂行き過ぎて戻り、それらしき所で記念撮影。寒いから早くし...

kazuo
2015-01-29 17:07
猪臥山
やっと樹林帯まで下山すると急に暖かくなりました。ここは風が...

kazuo
2015-01-29 17:07
猪臥山
カメラちゃんもご機嫌斜めで、曇ってしまいました。 途中、風...

kazuo
2015-01-29 17:07
猪臥山
トレース伝いにガンガン下ります。 ...

kazuo
2015-01-29 17:07
猪臥山
道路&トンネルが見えてきました。 ...