ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
51 人のユーザが現在オンラインです。 (48 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 51

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 6927
昨日 : 6685
今週 : 13612
今月 : 121633
総計 : 18074999
平均 : 3227
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16343件のうち2521 - 2550件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
シュナイダーコースは名前のごとく急騰なのだろうか? 最初は...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
ここから尾根の登りになります。 ...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
徐々に視界が開けるのだが石狩岳がガスで見えません。 ...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
急斜面で足場が滑るがガンバってひたすら登ります。 ...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
稜線が見えて来ましたが直ぐに雲に隠れてしまいます。 ニペソ...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
やっと勾配が緩くなってきました。 あと一息です。(稜線まで...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
雪渓が残っています。ココは雪側に行かないように滑らないよう...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
ガスで何も見えません。 岩場を越え目の前の山頂がそうなのか...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
やっと石狩岳南峰到着。 GPSで確認、間違いないよ。でも標...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
風が強いので早々下山する。 相変わらずわガスの中、数ピーク...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
シュナイダー分岐からニペソツ山が顔を出しました。 行きでは...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
下界はスッキリと晴れだしました。 音更山方面は相変わらずガ...

kazuo
2015-07-01 09:55
石狩岳
川まで降りてきました。汗びっしょりです。 行く時と同じ所を...

kazuo
2015-07-01 09:56
石狩岳
爽やかな道を歩くと無事到着。振り返ると石狩岳が見えました。...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山
遊園地の電車駅。もうやっていないらしい。 ...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山
急な登りです。 ...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山
藪こぎ ...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山
1004Mピーク 赤布が現れホッとします。 ...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山
分岐みたいです。 ...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山
もう少し ...

kazuo
2020-09-12 13:06
弥太郎山

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山
1297mP ...

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山
道標。朝間違えた所に行ってきます。 ...

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山
回り込んで箱の森プレイパークへ戻ってきました。 ...

kazuo
2020-09-12 13:07
弥太郎山
快晴なので弥太郎山がキレイに見えます。 ...