ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
76 人のユーザが現在オンラインです。 (72 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 76

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 871
昨日 : 7252
今週 : 28669
今月 : 180900
総計 : 18996801
平均 : 3316
TOP  >  山行日記  >  画像一覧
16968件のうち1681 - 1710件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

kazuo
2016-02-04 10:42
二岐山(スノーシュー)
雪景色キレイです。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
兎平駐車場。 チョット樋沼に寄り道します。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
レトロな吾妻小舎 [あづまごや]。 この辺りキャンプ場やバ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
樋沼湖はブルーで綺麗です。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
木道から一切経を望む。 左が蓬莱山です。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
酸ヶ平分岐 大穴火口より500m内は立ち入り規制! ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
一切経山へは裏から回らなければいけません。残念。 振り返る...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
ひたすら長い木道の登りです。 急坂に疲れて休む度に振り返り...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
一切経山が煙を吐いていますね。 やっと登り終え稜線にたどり...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
平原の木道を進むと左に東吾妻山が見えて来ます。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
鎌沼への分岐です。 鎌沼が見えて来ました。いい景色です。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
木道で鎌沼を見ながらゆっくりのんびり休憩します。 雲が多く...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
一切経山へ沼経由で行けそうですが時間がないので今回はパス。...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
鎌沼を半周し左に登ります。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
姥ヶ原分岐 [うばがはらぶんき]。 この辺りから木道が終わ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
傾斜がキツクなります。 やっと視界が空けました。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
最後の丸太階段を上ると東吾妻山到着です。 ...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
東吾妻山(1974.7m)。ガスで景色が見えません。 風が...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
景場平を経由して、展望地まで足を伸ばします。 樹林帯を少し...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
木道を左に曲がると正面が開け展望台に到着です。 ここも薄ら...

kazuo
2016-06-17 16:27
東吾妻山
周回の予定でしたがゲートが5:00ッテ事で、ふき取る時間が...

kazuo
2013-12-25 14:03
木祖坊主岳 敗退
小坊主岳周辺は少し傾斜が緩みます。 急斜面に疲れここでスノ...

kazuo
2013-12-25 14:07
木祖坊主岳 敗退
再度傾斜が急になりフアフア雪とその下が滑りだし一向にはかど...

kazuo
2013-12-25 14:03
木祖坊主岳 敗退
青空が広がりだしました。雪の上のうさぎなど小動物と思われる...

kazuo
2013-12-25 14:03
木祖坊主岳 敗退
踏み跡は全くありません。九十九折に登ると小さな祠などが並ん...

kazuo
2013-12-26 09:48
木祖坊主岳 敗退
樹林の間から木曽御嶽山などが間近に見えます。 ...

kazuo
2014-08-22 16:58
木祖坊主岳 敗退
早々下山開始です。 急斜面なので安全の為アイゼンを付けます...

kazuo
2014-08-22 16:58
木祖坊主岳 敗退
雲が広がり出したと同時に気温も下がり始めました。 雪も締ま...

kazuo
2014-08-22 16:58
木祖坊主岳 敗退
1200mの標識から雪が少なくなり傾斜も強くなります。 ...

kazuo
2014-08-22 16:58
木祖坊主岳 敗退
鳥居に着きました。ここまで来ればもうすぐです。 ...