ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
273 人のユーザが現在オンラインです。 (272 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 273

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 17529
昨日 : 13978
今週 : 107222
今月 : 17529
総計 : 10854496
平均 : 2041
TOP  >  山行日記  >  画像一覧

kazuo さんの日記

198件のうち91 - 120件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
山頂まで1000mですよ。ガンバッテ!! ...

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
ガスが切れた合間に元村の海岸や港が見えました。 ...

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
広い山頂にポツンと高い石積みがあり看板が倒れています。 コ...

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
暫く先に進むと展望の良いところに出ます。 津軽海峡側が見え...

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
この辺りは権現堂でしょうか鳥居が立って居ます。 恵山大権現...

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
権現堂近くで昼食&一服し下山開始です。 食事の最中、カラス...

2015-09-20 12:55
恵山(618m)
賽の河原は石仏がアッチコッチいっぱいあります。 どの仏像に...

2015-09-24 10:35
恵山(618m)
チョット遠回りしましたが、急に気温が上昇し暑くなりシンドイ...

2015-09-21 15:16
斜里岳
清岳荘 登山口。 斜里岳も6月に雨風で登らずして撤退、今回...

2015-09-21 15:16
斜里岳
旧清岳荘 登山口。 林道ここまで30分林道を歩き沢を渡渉し...

2015-09-21 15:16
斜里岳
次の徒渉で撤退したグループに出会った。あまりにも水が多く徒...

2015-09-21 15:16
斜里岳
下二股. 4回ぐらい靴を脱いだり履いたり最後面倒なので登山...

2015-09-21 15:16
斜里岳
熊見峠。ここまで急登でシンドイです。 この辺り稜線なのだが...

2015-09-21 15:16
斜里岳
朝方は風が強かったが、今はだいぶ治まって来たみたい。 紅葉...

2015-09-21 15:16
斜里岳
上二股分岐だよ。チッチャイ沢を登ってくよ。 トイレブースあ...

2015-09-21 15:16
斜里岳
まだ登山道だか沢かわからないくらいに流れている。 風が雲&...

2015-09-21 15:16
斜里岳
急激に青空が見えてきた。斜里岳の反対側の山が見えて来ました...

2015-09-21 15:16
斜里岳
胸突八丁(八合目)。この辺りからガレ場になります。 急登と...

2015-09-21 15:16
斜里岳
馬の背。稜線は風がまだ強いよ。 馬の背から山頂方向(クリッ...

2015-09-21 15:16
斜里岳
あれは山頂ではありません。手前の偽ピークです。 神社のある...

2015-09-21 15:16
斜里岳
ガレた急斜面を登り切って、振り返ります。 ...

2015-09-21 15:16
斜里岳
右に海別岳、さらに奥には羅臼岳、知床連峰が見えます(クリッ...

2015-09-21 15:16
斜里岳
もう少しで山頂ですよガンバッテ。 ...

2015-09-21 15:16
斜里岳
やっと斜里岳山頂到着。 ガス&青空が目まぐるしく変わります...

2015-09-21 15:16
斜里岳
風もだいぶ治まり晴れ間が見えてきた。羅臼岳山頂は雲の中。 ...

2015-09-23 13:27
斜里岳
熊見峠からのドロドロの急斜面を一気に下り下二股へ。 帰りは...

2015-09-21 15:16
斜里岳
気温も上昇し 山頂の風の無い所で絶景を見ながらゆっくりラン...

2015-09-21 15:16
斜里岳
胸突き八丁~上二股過ぎ辺りで振り返ると雲が切れて山頂がクッ...

2015-09-21 09:30
樽前山
樽前山7合目登山口. ここはハイキングコースだけど登山届書...

2015-09-21 09:30
樽前山
椅子もあり支笏湖の撮影ポイントです。 ...
198件のうち91 - 120件目を表示しています。