ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
294 人のユーザが現在オンラインです。 (292 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 294

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 16464
昨日 : 13978
今週 : 106157
今月 : 16464
総計 : 10853431
平均 : 2041
TOP  >  山行日記  >  画像一覧

kazuo さんの日記

198件のうち91 - 120件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2015-09-21 09:30
樽前山
椅子もあり支笏湖の撮影ポイントです。 ...

2015-09-21 09:30
樽前山
中央溶岩円頂ドームが正面に見えて来る。 噴煙が上がって所ま...

2015-09-21 09:30
樽前山
南側外輪壁ガリー侵食崩壊部。 あちこちから噴煙が上がってい...

2015-09-21 09:30
樽前山
樽前山 西山登頂。 はい、ポーズ。 ...

2015-09-21 09:30
樽前山
932m峰方向分岐。 距離が短いので寄り道して932m峰に...

2015-09-21 09:30
樽前山
北側外輪壁ガリー侵食崩壊部。 左手には支笏湖が綺麗に見えま...

2015-09-21 09:30
樽前山
樽前山 東山ピーク。 近くで見るとゴツゴツしてゴジラの皮膚...

2015-09-21 09:30
樽前山
樽前山7合目登山口無事到着。 なんとか天気が持ってよかった...

2015-10-02 09:59
白毛門
白毛門登山口駐車場。 車が結構駐車しているにも関わらず登山...

2015-10-02 09:59
白毛門
足が痛くて何回も休憩入れるので今日中に頂上に立てるのかどう...

2015-10-02 09:59
白毛門
ちょっとガスってるかな。マダマダ急斜面が続きます。 余りに...

2015-10-02 09:59
白毛門
右奥に滝が見えます。紅葉はこの辺りチョット出始めましたね。...

2015-10-02 11:09
白毛門
川を渡ると駐車場だよ。やっと明るいうちに帰れたね。 しかし...

2015-10-02 09:59
白毛門
鎖場を鎖掴んで一気に登る。薬効いたようで少し痛みが治まッ多...

2015-10-02 09:59
白毛門
相変わらずガスが掛かっていますね。 振り返るといつの間にか...

2015-10-02 09:59
白毛門
映像ほど奇麗じゃないような気がするような!! 山頂方面は相...

2015-10-02 09:59
白毛門
登るに従い紅葉が綺麗になります。 ...

2015-10-02 09:59
白毛門
山頂までもう少しです。上の岩場はガスっていますね。 ...

2015-10-02 09:59
白毛門
白毛門登ったじゃん、イェ~イ。何も見えなません。 みんな笠...

2015-10-02 09:59
白毛門
十分休憩したので下山開始です。風が強くなったので晴れるかな...

2015-10-02 09:59
白毛門
このガスってる感じもいいですねえ。 ヤベ―、ヤク(薬)切れ...

2015-10-02 09:59
白毛門
風がガスを吹き飛ばし綺麗な稜線が見えました。 帰りもゆっく...

2015-10-02 09:59
白毛門
谷川岳ロープウエイの山頂駅が見えます。 下界は晴れて来まし...

2015-10-02 09:59
白毛門
ジジババかな。 ...

2015-10-02 09:59
白毛門
この辺り紅葉が素晴らしいです。 さっきの単独の人が紅葉を見...

2015-10-02 09:59
白毛門
振り返えるとガスが晴れて山頂が見え出して来ました。 谷川岳...

2015-10-02 09:59
白毛門
下界は晴れですね。休憩多すぎ!!ってゆっくり紅葉見れるじゃ...

2015-10-02 09:59
白毛門
凄い木の根と格闘しやっとロープウェイ乗場が見えました。あと...

2015-09-19 10:04
アポイ岳
アポイ山麓自然公園のネイチャーセンター前に駐車。 前日の雨...

2015-09-19 10:04
アポイ岳
馬の背のお花畑を超えて8合目へと向かいます。 この辺り風が...
198件のうち91 - 120件目を表示しています。