ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
293 人のユーザが現在オンラインです。 (290 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 293

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 16569
昨日 : 13978
今週 : 106262
今月 : 16569
総計 : 10853536
平均 : 2041
TOP  >  山行日記  >  画像一覧

kazuo さんの日記

98件のうち61 - 90件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
前半の針葉樹林帯の中のザレた石段がらダケカンバの林を抜けた...

2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
行者小屋。小屋の裏から標高差約350mの急登の 地蔵尾根ル...

2014-06-25 10:50
赤岳(八ヶ岳)
美濃戸山荘からの分岐、堤防登り先が暗くて判らず北沢コースと...

2014-06-25 10:50
赤岳(八ヶ岳)
AM3:54 美濃戸山荘手前小松山荘Pのも一杯になりかけの...

2014-06-25 10:51
赤岳(八ヶ岳)
奥は横岳。ザレた登山道をジグザグに登ると、お地蔵様が迎えて...

2014-06-25 10:52
赤岳(八ヶ岳)
鎖場を通過すると、八ヶ岳の主稜線上にある地蔵の頭に飛び出し...

2014-06-25 10:52
赤岳(八ヶ岳)
稜線上の地蔵の頭から赤岳に向け進むみます。 ...

2014-06-25 10:52
赤岳(八ヶ岳)
赤岳展望荘から赤岳は約30分の行程です。 ...

2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
赤岳頂上山荘。クタバッテいますね。 ...

2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
ツアー客が大勢来るので早々下山。。中岳道ルート(阿弥陀岳・...

2014-06-25 10:55
赤岳(八ヶ岳)
文三郎尾根分岐。向こうは阿弥陀岳。その手前が中岳ですね。 ...

2014-06-25 10:57
赤岳(八ヶ岳)
中ノ岳の手前のコルから中岳。あんが距離有りそうです。 ...

2014-06-25 10:57
赤岳(八ヶ岳)
中ノ岳山頂。登っている時は人が居ましたが山頂に着くと誰も居...

2014-06-25 10:57
赤岳(八ヶ岳)
阿弥陀岳コル ...

2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
中岳道ルートで行者小屋へ。八ヶ岳のギザギザが見えますね。 ...

2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
混雑の行者小屋へ到着。一休み。 ...

2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
苔むし ...

2014-06-25 11:00
赤岳(八ヶ岳)
美濃戸山荘&赤岳山荘 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
魚眠の先は悪路で車が心配ッテ事でダム手前の刈り取った草の原...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
イキナリの急斜面、少し抜かるんでいます。 分岐です。昔、文...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
急騰を終え、暗く陰険な樹林帯にはいります。 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
今度は岩の急騰が始まります。 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
急な岩場と滑る土&岩を気を付けて登ります。 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
急激な岩場です。見下ろすとチョット緊張しましたが、降ってみ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
節刀ヶ岳。富士山が見えるのですが十二ヶ岳のボコボコが見える...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
きもちいい樹林帯を金山経由で下ります。 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
チョットした岩場?梯子を下ります。 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
雪頭ヶ岳 ...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
滑る急斜面を降りて行きます。登山道は地図からどんどん離れて...

2014-06-12 13:14
十二ヶ岳・節刀ヶ岳
魚眠。綺麗に刈り取られたばっかの原っぱなので申し分けないの...
98件のうち61 - 90件目を表示しています。