ただいまの時刻
文字の大きさ
ログイン名
パスワード
新規登録の方はこちら
サイト内検索
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
ホーム
山行日記
最新の日記一覧
画像一覧
コメント一覧
GPSルートマップ
投稿写真・動画・メディア集
写メールBBS
登山情報
登山用語集
リンク集
オススメBOOK
Mountain Top Hunting
オリジナル曲
サイトマップ
新着情報
掲示板
画像置場
オンライン状況
144 人のユーザが現在オンラインです。 (142 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 144
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
7022
昨日 :
8421
今週 :
7022
今月 :
140730
総計 :
18289994
平均 :
3250
TOP
>
山行日記
> kazuo
kazuo
さんの日記
全
10
件のうち
1
-
10
件目を表示しています。
[2025-1]
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
1月
27
(月)
尼ヶ禿山
カテゴリー
山行日記
気温:-4~-1℃ 天気:はれ 風:あり 前回は、たんばらスキー場から鹿俣山に登ったので。https://yamanba.net/modules/d3d...
たんばらスキー場 ...
駐車場の雪を掃け...
続きを読む
| 閲覧(35481)
1月
26
(日)
大力山
カテゴリー
山行日記
気温:-5℃ 天気:曇り時々晴 風:あり 登山口の急斜面が踏み固められアイスバーンになっていました。 アイゼンを持ってきていないのでキックステップで...
駐車地
気温-5℃ 寒い
続きを読む
| 閲覧(35138)
1月
13
(月)
白鳥山(山梨)
カテゴリー
山行日記
気温:6℃ 天気:晴れ 風:強風 今回は、何処に行っても強風の為短い距離を選択 白鳥山(山梨)は、2回目です。登山口を変えて前回よりも長い距離で・・・...
白鳥山登山口
白鳥山七面宮跡コ...
続きを読む
| 閲覧(42063)
1月
7
(火)
成羽天神山・鈴振崖
カテゴリー
山行日記
気温:-3℃~-1℃ 天気:曇り 風:強風 なるべく天気の良い所を探してここに決定。 出発時は風も無く雪も降っていなかったのに、途中から雪がパラパラ ...
観音滝川広場駐車場
すぐ横に登山口が...
続きを読む
| 閲覧(42808)
1月
6
(月)
絵下山(えげさん)
カテゴリー
山行日記
東麓登山口から登る予定としましたが、土砂降りの雨の為、山頂広場まで移動し、 その下の絵下山遊歩道入口から最短距離で登るりました。三角点は絵下山公園にありました...
予定は絵下山から...
車道のわきに絵下...
続きを読む
| 閲覧(43538)
1月
5
(日)
呉娑々宇山
カテゴリー
山行日記
天気:曇り 気温:3℃ 風:少々 広島まで降りて来たのに寒い。ココは距離の割には高低差が無いっと思いきや なかなかアップダウンでキツカッタ。時々道...
駐車地3台
続きを読む
| 閲覧(46561)
1月
4
(土)
龍頭山
カテゴリー
山行日記
天気:小雪&晴れ 気温:2℃ 風:中風~少風 毛無山(岡山県真庭郡新庄村)でのスノーシューの予定でしたが、 前日の―5℃と当日の気温低下と風が強い予想...
龍頭山登山口
パオ
続きを読む
| 閲覧(41837)
1月
3
(金)
星山
カテゴリー
山行日記
天気:曇り&晴れ 気温:2℃ 風:中風 歩き始めは、雪がパラついていました。恐らく高い山からの吹き下ろしだろう。 温度はそれほど寒くなかったが前山付...
星山登山者駐車場...
星山登山口
続きを読む
| 閲覧(46408)
1月
2
(木)
赤谷山(スノーシュー)
カテゴリー
山行日記
気温:4℃ 天気:晴れ&曇り 風:中風 今日も誰も会いませんでした。登りはルート通りですが帰りは バリエーションルートでショートカットしました。 気温...
道路脇駐車スペース
道路渡る。
続きを読む
| 閲覧(38822)
1月
1
(水)
笛石山
カテゴリー
山行日記
気温:1℃ 天気: 晴れ 風:なし 今回は、三室...
松ノ木橋登山口駐...
明かりが灯されて...
続きを読む
| 閲覧(49229)
全
10
件のうち
1
-
10
件目を表示しています。
<<
2025-1月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山行日記(745)
未分類(27)
アクセス数
19779456 / 日記全体
最近の日記
大姥山
雨引山
九鬼山
無双連山(ムソレ山)
春埜山・鳥居沢山
森山(南部町)
大蔵経寺山・深草山
もっと...
最近のコメント
コメント一覧
各月の日記
2025年05月
(3)
2025年04月
(4)
2025年03月
(3)
2025年02月
(3)
2025年01月
(10)
2024年12月
(3)
2024年11月
(3)
2024年10月
(1)
2024年09月
(12)
2024年06月
(14)
2024年05月
(3)
2024年04月
(7)
(1)
2
3
4
...
14
»
RSS配信
kazuo さんの日記