ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
509 人のユーザが現在オンラインです。 (507 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 509

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 17969
昨日 : 17121
今週 : 17969
今月 : 411137
総計 : 11248104
平均 : 2111
TOP  >  山行日記  >  画像一覧

kazuo さんの日記

155件のうち61 - 90件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
箸別避難小屋登山口 今日、小樽からフェリーで帰るので、早朝...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
一合目 クマさんに出くわさないように、出来るだけ話しながら...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
二合目 明るくなって来たので、ホッとして水分補給しながら休...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
三合目~四合目 天気はいまいちガスっています。登山道も少し...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
五合目です。やっと半分って事ですね。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
六合目 ヒ~。 どっこいしょっと。ココを登ると視界が明けま...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
七合目。ガスの中、靴は濡れていますがこの辺は乾きつつありま...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
八合目稜線歩きです。そろそろ高山植物が現れ始めました。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
九合目。振り返ると下は晴れて行きましたよ。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
暑寒ルートへの分岐に到着です。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
ココから先は高山植物が一杯咲き乱れて一向に進みません。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
暑寒別岳山頂。ガスが抜け始めました。相変わらず風が強いです...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
山頂からの展望。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
山頂からの展望2。 ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
強風なので休憩もそこそこに早めに下山開始します。 昨日会っ...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
分岐。 あのおばちゃん神奈川の人で旦那を登山口に置いて一人...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
ガスが次第に無くなり、晴れ間が出して来ました。 北海道って...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
陽が出てきて温度が上がるに従い虫が多くなりました。 おばち...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
登山道に熊のウンチ いくつかあってこれが一番形になってた。...

2014-07-17 12:30
暑寒別岳(箸別コース)
箸別避難小屋登山口に帰って来ました。 この下にサクランボウ...

2014-07-29 12:48
富良野岳
いきなり登山口を間違えて吹上温泉登山口に行ってしまった。 ...

2014-07-29 12:48
富良野岳
沢に下りると岩に案内が書いてあります。 ほんとに花が有るん...

2014-07-29 12:48
富良野岳
先は長いな・・・ブツブツ 火口はなかなかの迫力です。大...

2014-07-29 12:48
富良野岳
ガレ場の沢を進み分岐を富良野方向へ。整備された階段を登りま...

2014-07-29 12:48
富良野岳
短い雪渓もあります。この辺りから高山植物が沢山見えだしまし...

2014-07-29 12:48
富良野岳
階段辛いしガスが掛かり風もあり蒸すし、心が萎えています。や...

2014-07-29 12:48
富良野岳
分岐でザックをデポし強風と少し雨が降っていたので合羽を着て...

2014-07-29 12:48
富良野岳
稜線を進みます。山頂付近はガスっていますが気温が異常なほど...

2014-07-29 12:48
富良野岳
富良野岳到着です。数人の人がいました。 雲の流れが速く急激...

2014-07-29 12:48
富良野岳
直ぐ下山、先を急ぎます。十勝岳方面。徐々に顔を見せ始めまし...
155件のうち61 - 90件目を表示しています。