ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
604 人のユーザが現在オンラインです。 (602 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 604

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 5462
昨日 : 18559
今週 : 24021
今月 : 5462
総計 : 11530289
平均 : 2158
TOP  >  山行日記  >  画像一覧

kazuo さんの日記

120件のうち31 - 60件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
白翁神社。前に来た時よりだいぶ雪が多いのがわかります。 前...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
日が出て来ました。チョットあったかいかな?でも-10度です...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
小坊主を過ぎひと登りすると平坦な尾根に出ました。雪が深くな...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
1600mから急登が始まります。木々も白くなって来ています...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
さらに急登が続きます。この辺り凄く綺麗ですが風が強く寒いの...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
最後の急登は藪が邪魔して登れない。枝に捕まりながら這い上が...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
やっとこさ視界が明け山頂はもうすぐです。 ...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
予定では北峰迄なのですが、疲労困憊の為パスします。 ...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
もうチョット居たいけど素晴らしい山頂景色とお別れします。 ...

2015-02-03 13:49
坊主岳 リベンジ
登山口。無事下山、橋の向こうは奈良井ダムです。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
昨日の吹雪が嘘のように晴れ渡っています。 長い階段をしば...

2015-02-20 16:44
赤薙山
途中、傾斜が緩くなると階段が埋まり危険なのでスノーシューを...

2015-02-20 16:44
赤薙山
勾配が急になりますが固い雪はスノーシューのアイゼンが聞いて...

2015-02-20 16:44
赤薙山
やっと展望台到着です。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
シカ除けの柵が雪で回らず行けません。 崖側に回りトラバース...

2015-02-20 16:44
赤薙山
雪は風で飛ばされ固くなっています。赤薙山が見えます ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
焼石金剛 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
尾根を登ります。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
痩せ尾根は雪庇になっています。雪庇を壊し稜線を進みます。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
痩せ尾根が終わると森の中から急登が始まります。 林の中は雪...

2015-02-20 16:44
赤薙山
女峰への巻道との分岐点。雪が次第に深くなりました。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
雪深い急斜面を強引に突破します。 此処だけで全労力を使い果...

2015-02-20 16:44
赤薙山
やっとこさ頂上に到着。天気いいのでしばし昼食&ゆっくり休憩...

2015-02-20 16:44
赤薙山
女峰山はまた今度って事で・・・・・・ 左に男体山、右は女蜂...

2015-02-20 16:44
赤薙山
ゆっくりしていると寒いのでこの辺で下山します。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
折角トレース付けたのに誰も登ってきません。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
あんなに手こずった急斜面も帰りは難なく通過。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
景色は綺麗ですね。 ...

2015-02-20 16:44
赤薙山
焼石金剛。何にも無かったトレースがこの辺り一杯ありました。...

2015-02-20 16:44
赤薙山
元スキー場の斜面ではヒップそりしている人がいます。 今日は...
120件のうち31 - 60件目を表示しています。