ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
525 人のユーザが現在オンラインです。 (522 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 525

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 12063
昨日 : 18381
今週 : 46881
今月 : 572643
総計 : 11409610
平均 : 2138
TOP  >  山行日記  >  画像一覧

yamanba さんの日記

280件のうち121 - 150件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]

2012-02-09 16:57
志賀山撤退
志賀高原のホテル ...

2012-02-09 16:57
志賀山撤退
タイヤはスタットレス(関係ないが!!) ...

2012-03-05 20:18
志賀山(志賀高原)
快晴でモンスターがちっちゃくなっちゃったよ。 ...

2012-03-05 20:24
志賀山(志賀高原)
四十八池のあずまや、小屋も隣にありますが雪の中です。 雪、...

2012-03-05 20:24
志賀山(志賀高原)
四十八池か 右、志賀山 左、裏志賀山です。 スノーシュー...

2012-03-05 20:25
志賀山(志賀高原)
四十八池を渡ると、志賀山神社の鳥居に差し掛かります。 其の...

2012-03-05 20:25
志賀山(志賀高原)
動物のトレースを追って頂上に着きました。 意外と動物の足跡...

2012-03-05 20:25
志賀山(志賀高原)
頂上付近の巨大な雪玉(スノーボール) 凄いですね。 ...

2012-03-05 20:25
志賀山(志賀高原)
頂上!!?(たぶん?) 看板が無いので、雪に書きました。 ...

2012-03-05 20:25
志賀山(志賀高原)
スノーシューがポックリになりました。 気温が上がり、重くな...

2012-05-07 10:02
戸倉山
戸倉山東峰頂上。薬師如来像と一等三角点があります。 ...

2012-05-16 14:49
戸倉山
三つ葉ツツジ ...

2012-05-16 14:49
戸倉山
戸倉山西峰頂上。 ...

2012-05-16 14:49
戸倉山
戸倉山西峰頂上. 展望はうっすらと見えるかな? ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
斑尾高原スキー場 駐車場。 ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
木々の雪葉 ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
斑尾高原スキー場登る。 うさぎコース ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
綺麗です。人も居ません。 ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
自分達のトレース。 ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
妙高山が見えます。 ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
斑尾山へ最後の稜線。雪庇があります。 ...

2012-04-13 16:48
斑尾山(1382m)
斑尾山登頂??? 看板も何も無いよ。 ...

2011-12-05 17:05
春日山&名所山
春日沢ノ頭から南アルプス。 ...

2011-12-05 17:05
春日山&名所山
名所山1236m 春日山最高点って書いてあるのだが? 春日...

2013-03-25 11:13
木曽御嶽山(撤退)
チャオ御岳スノーリゾートから御岳山。 ここから見ると富士山...

2013-03-25 11:13
木曽御嶽山(撤退)
鬱蒼とした針葉樹の密林の中を進む。数日前の踏み跡です。 ...

2013-03-25 11:13
木曽御嶽山(撤退)
森林限界から急斜面が始まります。ガチガチのアイスバーンです...

2013-03-25 11:13
木曽御嶽山(撤退)
乗鞍岳が美しい。 ...

2013-03-25 11:13
木曽御嶽山(撤退)
すぐそこが継子岳(2858m)頂上なんだけどなかなか着かな...

2013-03-25 11:13
木曽御嶽山(撤退)
雷鳥がいました。真っ白です。 ...
280件のうち121 - 150件目を表示しています。