ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
606 人のユーザが現在オンラインです。 (606 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 606

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 14149
昨日 : 18464
今週 : 59876
今月 : 453044
総計 : 11290011
平均 : 2118
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  黒岳・桂月岳

kazuo さんの日記

[2020-7] 
 
2020
7月 16
(木)
12:50
黒岳・桂月岳
本文

今回はロープウェイ、リフト利用の楽々登山。
コロナの影響で人が少ないので気を遣わず登れた。黒岳直下花の群落地でした。


大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ(株式会社りんゆう観光)
マップコード: 623 204 543*31
〒078-1701 北海道上川郡上川町字層雲峡
43.724306,142.947068

 


https://goo.gl/maps/dCpkKiypr3Cv82bu8

 


https://goo.gl/maps/CawHQ8Putuqf1rGJ8

 

 


https://goo.gl/maps/PS1CGwcyhxvqvjJs9

 


https://goo.gl/maps/QaV7uN7ckwmr91yp7

 


https://goo.gl/maps/u9jWHPfrrccS2Z6W8

 

黒岳リフト七合目登山口

リフト山頂

八合目

九合目

お花畑

黒岳山頂

雲の流れが速いです。

黒岳石室。

一休み。テン場もありますね。

小屋を横切り桂月岳へ。

桂月岳? 標識が無いので坂ではありません。

さすがにココは誰も来ませんね。

雲の流れが速いので景色が見えたり見えなかったりです。

帰ります。

雪も残っていますね。

振り返ると青空が見えて来ました。

なかなかの景色ですよ。

桂月岳眺望

黒岳石室に戻ってきました。

帰りの黒岳への登りが辛い。

山頂直下のお花畑は綺麗ですね。

八合目

黒岳リフト七合目登山口からリフトでもどります。

閲覧(10743)
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アクセス数
10418891 / 日記全体
最近のコメント
各月の日記
« 1 ... 11 12 13 (14)
RSS配信
kazuo さんの日記