ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
155 人のユーザが現在オンラインです。 (151 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 155

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2001
昨日 : 33328
今週 : 35329
今月 : 446552
総計 : 15616057
平均 : 2866
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  子檀嶺岳

kazuo さんの日記

 
2019
11月 17
(日)
14:50
子檀嶺岳
本文

子檀嶺岳(こまゆみだけ)とは、長野県小県郡青木村にある山であり、信州百名山の一つに指定されている。
山頂からは、上田市や青木村などや、接近する山を望むことが出来る。
戦国時代、甲斐武田氏の家臣であった真田幸隆、真田昌幸の城砦が存在した山でもある。
子檀嶺岳城、火車ヶ岳城、烏帽子形城、冠者岳城などと呼ばれている。
山頂には、木造の神社がまつられている。これは、ふもとの旧東山道沿いの村松神社の奥社にあたる。
中社は途中の小宮(古宮とも)地区にある。

子檀嶺岳の麓には国宝 大法寺三重塔があり、訪れた人がふり返りふり返り塔を眺めることから、見返りの塔とも言われます。


大字当郷
マップコード: 177 195 629*41
長野県小県郡青木村
36.392174,138.130239

 


子檀嶺岳
https://goo.gl/maps/G7yJgjgasAA5Ujyu5

 


子檀嶺岳空撮動画

 

 

登山者用の駐車場の少し歩くとゲートがあります。
ゲートを開けます。

すぐに子檀嶺岳入口の看板を左に
登山道に入ると竹林です。

更に進むと、松の幹に貼り紙が。松茸何処?もう遅いか!!

松が落ち太陽の光で黄金に輝く松林の中を登っていきます。
此のロープは興ざめですね。

やがて日が昇り山が輝きます。

強清水の水場に寄りましたが荒れているのかタダの沢みたいです。

分岐に戻りされに登ります。
作業用の林道に合流します。

分岐を右に急斜面のつづら折りの急斜面になります。
鳥居が倒れていますね。

此の辺り日陰で風が冷たく寒いです。

沢山の落ち葉の道をジグザグ登ります。

振り返ると山々が紅葉で綺麗です。

峠を登り切り、堀割の様な箇所を抜ます。

尾根筋に出て右に緩やかな登山道を山頂に向かいます。
西側からの冷風で寒いです。

山頂到着です。天気良く306度大パノラマです。

 山頂にある堀は何?

日がまぶしい!!

上田市

頂上には子檀嶺岳奥社があります。

すごく綺麗ですね。

暫く眺望を楽しみ下山します。

落ち葉道を淡々と下り

分岐から作業道に入り

植林の林道は車が優にすれ違い出来る大きさですね。
ここまで来るまで来れそうな・・・

林道を離れると、再び急斜面です。

強清水から下は紅葉真っ盛りです。

素晴らしい紅葉と晴天。気持ちいいです。

紅葉が過ぎるとまたロープが張られた登山道が・・・
ここって私有地だそうです。

松林を降ると

竹やぶに入るマス。

ちっちゃな橋を渡ると直ぐに登山口入口です。

ゲートを開けて

直ぐに登山者用の駐車場に戻りました。

閲覧(56762)
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アクセス数
17437640 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記