ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
313 人のユーザが現在オンラインです。 (311 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 313

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 3091
昨日 : 13538
今週 : 77502
今月 : 470670
総計 : 11307637
平均 : 2120
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  黒岳

kazuo さんの日記

[2019-7-7]  カテゴリー [山行日記] 
 
2019
7月 7
(日)
19:10
黒岳
カテゴリー  山行日記
本文

日本三百名山のひとつ、山梨百名山にもなっています。 
一等三角点のある山頂からの展望はありませんが、河口湖方面に少し下ったところに展望台があります。
ここから見る富士山は最高です。また遠くに南アルプスも見ることが出来ます。

北海道行く前に足慣らしに登った。前に登った時に愛鷹山荘まで登りにくかったが
登山道が整備されていてとても登りやすかった。


山神社駐車場
マップコード: 50 579 241*78
〒410-1231 静岡県裾野市須山
35.247192,138.822330

 


黒岳
https://goo.gl/maps/2WpVAdDAQCLm9ECv7


黒岳空撮動画

 

 

 

山神社駐車場から
天気良くないので短い所にって言うことでピストンです。

須山愛鷹登山口

地面が濡れていて滑りやすい。

ちょっとした岩ゴロゴロ。

橋gpが現れる。

この梯子不安定で怖いよ!

愛鷹山荘

富士見峠

黒岳展望広場。チョットガスっています。

黒岳展望広場から後15分。短くても疲れたよ。

射撃場からの分岐。
クレー射撃の音がうるさいよ。

山頂手前の広場

黒岳山頂。

山頂手前の広場に戻りベンチで休憩。
朝早いのか天気良くないのか数人しかいません。

黒岳展望広場に戻る。

富士見峠
みんな越前岳に行くみたい。ウチラだけピストン寂しい。

富士見峠を下ります。

愛鷹山荘

沢沿いを下ります。

短かったが割と疲れました。

須山愛鷹登山口

閲覧(10347)
«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
アクセス数
10443725 / 日記全体
最近のコメント
各月の日記
« 1 ... 11 12 13 (14)
RSS配信
kazuo さんの日記