ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
615 人のユーザが現在オンラインです。 (611 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 615

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 13477
昨日 : 18464
今週 : 59204
今月 : 452372
総計 : 11289339
平均 : 2118
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  富士見山

kazuo さんの日記

[2019-1-27] 
 
2019
1月 27
(日)
13:10
富士見山
カテゴリー  山行日記
本文

平須及び堂平登山口から3時間ほどで「展望台」に到着です。
天気が良ければ東には毛無山の山頂から顔を出す「富士山」、眼下には富士川の流れと幾つかの集落が箱庭のように見え、
さらに振り返れば「南アルプス南部」の山々や、遠く白根三山も望めます。
県立南アルプス巨摩自然公園の最南端の山です。また、2月8日から12日、11月1日から3日ころダイヤモンド富士が見られます。

気温-6度~+5度 寒い 天気は快晴 誰にも会わず静かな山行でした。


富士見山
マップコード
312 483 622*60
山梨県南巨摩郡身延町平須 409-3313
35.475488,138.403132

 

富士見山
https://goo.gl/maps/m1ayVCcLpTM2

 

 


富士見山展望台
https://goo.gl/maps/qMYvCAYYW762

 

富士見山平須登山口

山頂まで3km 2時間

鳥居

ロープ場 滑ります。

山頂まで1km

山頂まで0.75km

御殿山への分岐

富士見山見晴台

展望台

展望良いです。

富士見山

富士見山見晴台

御殿山への分岐

堂平分岐

トラバースは雪で滑るので慎重に。

小屋

富士見山堂平登山口

橋からダイヤモンド富士が見えるそうです。

富士見山平須駐車場

閲覧(9650)
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
アクセス数
10416403 / 日記全体
最近のコメント
各月の日記
« 1 ... 11 12 13 (14)
RSS配信
kazuo さんの日記