ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
497 人のユーザが現在オンラインです。 (495 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 497

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 35264
昨日 : 41086
今週 : 35264
今月 : 636570
総計 : 15806075
平均 : 2898
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  鷹狩山&南鷹狩山

kazuo さんの日記

 
2018
2月 18
(日)
20:20
鷹狩山&南鷹狩山
本文

鷹狩山標高点1167.0m  南鷹狩山二等三角点1147.4m  霊松寺山四等三角点1128.6m (大町市)
山頂には旧八坂村切久保集落の神社があり、ブロンズ製の御神馬が安置されている
著名な山岳写真家田淵行男も北ア展望の絶好地として幾度も訪れた鷹狩山山頂からは、
北アルプス北部の代表的な雪形二体(爺ヶ岳種まき爺さんと鹿島槍ヶ岳のツルとシシ)を確実に見ることが出来ます。
※冬期間(例年12月中旬~3月位まで)は、除雪をしないため車の通行ができなくなります。積雪量が少ない時は頂上まで車で登れる.


絶海の展望を楽しむため鷹狩山を選択。前夜、大町は雪になり絶好のスノーシュー日和だと思いましたが朝方、
雪が雨になり気温も上昇し天気になりました。
気温-8度 林道はツボ足で南鷹狩山への分岐からスノーシュー、鷹狩山へはツボ足、
霊松寺山への分岐からはまたスノーシューに履き替え、帰りは最短コースっと言う事で
藪漕ぎコースを選んだのが間違い、バラのトゲ、道なき道の藪漕ぎに苦労し、やっと
到着かと思ったらダムの堤防に阻まれ、雪の急斜面を下り沢に降りダムの対面にへばり付き
雪の急斜面を滑りながら登りやっとの思いで道路に出て博物館へたどり着く。
でも、天気良く北アルプス北部が良く見えました。
途中、鷹狩山ふみ跡があり一人行っているようでした。

大町山岳博物館コース


大町山岳博物館、
マップコード: 691 329 235*20
〒398-0002 長野県大町市 大町8056−1
36.505568, 137.870581

 

大町キャンプ場 池
https://goo.gl/maps/au6uEssWJfQ2

 

南鷹狩山
https://goo.gl/maps/PAZQUhag88L2

 

鷹狩山
https://goo.gl/maps/PAZQUhag88L2

 

霊松寺山
https://goo.gl/maps/1Kjc3N8VBtw

 

閲覧(36578)
«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728
アクセス数
17600307 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記