ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
194 人のユーザが現在オンラインです。 (183 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 194

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 19680
昨日 : 52215
今週 : 237551
今月 : 838857
総計 : 16008363
平均 : 2934
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  二岐山(スノーシュー)

kazuo さんの日記

 
2016
2月 1
(月)
19:00
二岐山(スノーシュー)
本文

奥羽山脈の南部に位置し、福島県岩瀬郡天栄村と南会津郡下郷町とにまたがる第四紀火山、
ピークの男岳(1.544.3m)と女岳(1.504m)なる双子みたいな山です。

スノーシューを付け登山口が判らず東尾根を適当に登ると赤ペンキ&赤布を見つけ登りました。
途中で山スキー(恐らく昨日の)のトレースを見つけその後を付いて行きました。
スキー跡は蛇行しているので直登を何度か試みましたが雪が深くラッセルが大変なので
傾斜の緩いスキートレースを忠実に付いていくのが楽でした。
山頂手前、300m程は急斜面で山スキーの人もスノーシューに替える位登りの藪漕ぎで苦労しました。
山頂はガスと風で何も見えませんココから女岳を回り周回のはずが
トレースも無く時間が遅くなりひとまず今回はピストンに切り替えました。昨日の強風より弱かったですが・・・

駐車場&登山口 場所をGoogleMAPで確認する。
〒962-0621 福島県岩瀬郡天栄村湯本二俣7
ぶな山荘東尾根駐車場地: 37.250185, 139.988564
マップコード: 433 299 570

 

二岐山 拡大

 

二股から上ると風力発電所へ向かう二岐林道少し登り東尾根の何処から入るか迷う。
林道の除雪を始めた除雪車の跡を辿り女岳登山口(風力登山口)(941m)から登ろうかとも考えたがひとまず適当に尾根を登って見る事に・・・山の中腹の木々に赤布・ペンキが付いていてホッとする。

トレースはありませんので登り易い急斜面を選んで登ります。
雪はフカフカでスノーシューが滑りますが強引に登ります。

やっと一つの尾根を登り切り赤布を探しながら進みます。
気温-5℃程度で風も無く陽が少し射す程度の天気です。

途中山スキーの跡(恐らく昨日の・・)がありそれに沿って進みます。
スキー跡は傾斜を緩めるように蛇行しながら進んでいますね。

また傾斜がキツクなります。反対側の山々が見えるようになりました。
時々スキー跡を外し直登しますが、雪が深くラッセルが大変なのでまたスキー跡を辿り蛇行を繰り返し登って行きます。

高度を上げ出すと木々に雪が付き景観が変わり同時に寒くなります。
天気は時々晴れ間が現れます。気温-12℃。そろそろタイムリミットの午後1時を過ぎています。

急斜面に変わりスキーの人もスノーシューに変えたのでしょう。その跡を追い藪漕ぎの急騰を苦労して登ります。
GPSで確認すると後300m。稜線まで200mで急斜面が終わるので、ここはあと30分延長して頑張りましょうか。

やっと急斜面の藪漕ぎが終わり視界が開け稜線に出ました。分岐があるはずですが判りませんね。
ガスで何も見えませんが雪を被った木々が綺麗ですね。

あと少しで山頂、風は少しあるが耐えられます。
傾斜が緩むんじゃ無かったの?これキツイよさっきよりマシだけど・・・風も強いぞ!!

二岐山(1544m)山頂。昨日の強風よりマシだけど-15℃以上あるみたいよ。指出せなくてココもパノラマ写真撮れないよ。

ガスっています。震える手で取っていますので手袋写ってしまったm(__)m。

本当は女岳を回り周回の予定ですがこの先はトレースが無く時間も無いのでピストンに切替え早々下山します。

モンスターを眺めながらゆっくりと下山します。

雪景色キレイです。

この辺り、休憩にはいい場所なのですがなんせ風が強く寒いのでもう少し下ります。

ここが苦労した急斜面ですが下りはらくに下りれました。
ジグザグに登った踏み跡を外し今度は真っ直ぐに真っ新な雪の中を泳ぎながら下るのは楽しいですね。

中腹まで降りた辺りでコーヒーブレイク&昼食と致しましょう。
オーバー手袋外してインナー手袋で作業していると指先が痛いし、コーヒーは直ぐ冷めるし、パンは固いし散々だったので早めに下山開始しようとしたら外していたオーバー手袋がカチンカチンに凍っていました。

やたらとスノーシューのトレースを着けながら直滑降で降ります。
やっと下界が見える処まで来ました。

最後の二股林道への下りです。

二股に到着しました。お疲れさん。今日は誰も会いませんでしたね。

閲覧(11410)
«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829
アクセス数
17850149 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記