開聞岳 かいもんだけ 九州・沖縄:薩摩半島 揖宿郡開聞町(いぶすきぐんかいもんちょう 現・指宿市)にある薩摩半島で最も高い山。半島南端にそびえ立つ三角錐の美しい山容から「薩摩富士」の名を持つ。
うす曇りの空、午後から天気崩れそうなのでチョコット早く登り始める。さすが鹿児島暖かい。大勢の人達が登っていました。
次のトラックを見てみてください。
https://drive.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80N1NsTVVYMWdTV1U/view?usp=drivesdk
かいもん山麓ふれあい公園駐車場
マップコード: 285 094 130
〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町
31.196771, 130.533778
← 開聞岳 拡大 →
← 開聞岳2 拡大 →
開聞岳360度パノラマ写真 https://goo.gl/maps/CKAh3bS7y8NcWVoN8
朝6時登山口まで少し歩きます。2合目あと3.5km。
しっかり道標あるのに間違って登り引き返して来ました。(だって暗くてよくわかんなかったもん!)。しかし今日は暖かいですね。
3合目あと2.9km。明るくなって来たけどまだ足元見えない。
樹林帯、よく整備されてます。(見えないけど!!)
4合目あと2.5km。鹿児島はやはり暖かいので殖物がうっそうとしていて熱帯地方に来たようでいいですね。
渦巻き状に登るとチョット海が見え出しました。
5合目の展望台から佐田岬方面、海に反射した太陽を長崎鼻が突っついてる~。あと2km。なんとか朝日が拝めました。
救助第四ポイント通過。
7.1合目あと1km。天気がいまいち悪いのか霞んでる。
朝明けが始まりましたね、しかしまた樹林帯で景色ありません。
仙人洞。昔、この中で修行したそうな!!。
奇怪な木が・・・ネジリ木と呼ぼう。
9合目あと0.4km。急騰になり岩場が多くなります。
吹上浜方面。きれいなカーブの海岸線ですね「。展望が開けました。いよいよ最後登りです。
梯子とロープ。しっかりしてるが中間がガクガクしてた。
ココにも皇太子殿下の記念石碑。少し前に雨が降ったそうですが・・・・今は曇りで霞んでいますが展望がいいです。
頂上には暗いうちから居る若者や他に何人かいて賑わっています。
お馴染みポーズ(お約束です!!)
開聞岳924mなのですが周りに山が無いせいか高度感はありますね。
梯子は慎重に!!。この辺りから登山者が次々と登ってきます。
最後に薩摩富士の開聞岳を振り返ります。本物の富士山は毎日見ていますけど・・・開聞岳もいいですね。
キャンプ場にテントがありました。こんな時期にテントとはさすが鹿児島ですね。
ふれあい公園のゴルフ場、バンガローを抜けます。
かいもん山麓ふれあい公園駐車場に戻ってきました。明るくなると綺麗な公園でしたね。
雨がパラパラ降ってきました。