ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
127 人のユーザが現在オンラインです。 (122 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 127

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 1538
昨日 : 21935
今週 : 1538
今月 : 882199
総計 : 16051705
平均 : 2940
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  恵山(618m)

kazuo さんの日記

 
2015
9月 8
(火)
18:00
恵山(618m)
本文

恵山(えさん)は、北海道函館市にある標高618 mの気象庁による常時観測対象の活火山。
渡島半島の東南端で太平洋に突き出すように位置する。山頂には三等三角点(点名「恵山」)が設置されている。

函館山の夜景を見てそこの駐車場で車拍の予定が、ヤンキー軍団が押し寄せ賑やか過ぎて眠れず
港近くの堤防で仮眠する。ここも朝早くの釣り客の車が駐車してうるさかった。5:00過ぎ函館の朝市で3色丼を戴く。
うーーん。3か月前の小樽の方が美味しかったぞ!!なんでやねん!!それにウニやカニ・イクラ味付きじゃないか!!
これはチョット苦笑しましたね。まあ~チョット値段が安かったのもあるけどね。
函館といえば函館駒ケ岳と恵山。函館駒ケ岳って登山時間9:00~15:00なんだよね!!って事でまだ早いのとココから近い所で
恵山を選ぶ。やっぱ先端から回った方が効率がいいもんね。っが、道中スピード違反心配で時間が掛かりすぎてしまった。
それに輪を掛けハイキングのつもりで登った恵山ゆっくり回り過ぎて3時間オーバー。結局、函館駒ケ岳は諦めました。
函館駒ケ岳の時間制限なければ行けたのに悔しいです。山を逆にすれば良かったような気がシナイのでもないが・・・・
ラーキーピエロでチャイニーズチキン食べてあのカッコいい函館駒ケ岳を眺めながら高速に乗り樽前山へ。

恵山(618m)・権現堂コース
函館の恵山は雲が掛かり展望は余り良くなかったです。人もまばらでした。噴煙や匂いが気になりますが
天気が良ければ良い所だと思います。

次のトラックを見てみてください。
https://drive.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80SjF1cDlwZGRkbHM/view?usp=drivesdk


火口原駐車場
マップコード:875 183 533
〒041-0523 北海道函館市柏野町
41.807533, 141.153438

恵山 拡大

 


https://goo.gl/maps/wsJUq68HUJSuVUDq5

 

賽の河原登山口出発。
天気がいまいちですが距離が短いのでハイキング気分で登ることにした。

賽ノ河原を行きます。
山頂辺りから次第に下へ雲が掛かって来ましたね。

よく整備された階段状の砂利道です。
硫黄の匂いが漂い変わった奇石の山です。

山の少し上を回り込んで進みます。。
向こうでスーパー袋を持った人が何か採っているが気になります。

権現堂コース入口(382m)。ココから約2km、登りになります。
後で解ったんですがガンコウランの実だったらしい。この辺に一杯成ってました。

溶岩が固まった石群は奇石のオンパレードです。
コース上の4割程度に丸太の階段が整備されています。

300m程登ったところに休憩のベンチがあり休憩します。
ココは火口となっており、煙が立ち込め硫黄臭がしますね。

海岸が見えます。薄らと銚子岬が見えます。

登山道に大きな溶岩が立ち塞がっていますね。
落ちてきたのでしょうか。危ない!アブナイ!用心しましょう

見えにくいですが熱い蒸気が出てます。

不思議な紋様の岩。
風化した奇石が沢山あって今にも崩れそうです。

アッチの海は函館方面らしいよ。

山頂まで1000mですよ。ガンバッテ!!

ガスが切れた合間に元村の海岸や港が見えました。

広い山頂にポツンと高い石積みがあり看板が倒れています。
ココが恵山山頂ですね。

暫く先に進むと展望の良いところに出ます。
津軽海峡側が見えますね。

この辺りは権現堂でしょうか鳥居が立って居ます。
恵山大権現が祭ってあります。

権現堂近くで昼食&一服し下山開始です。
食事の最中、カラスが数匹近くに寄って来ました。
恐ろしや食べかすを狙っているようです。
立ち退いた後、カラスが来ていて物色していました。

賽の河原は石仏がアッチコッチいっぱいあります。
どの仏像にもタオルがかぶせてありますが・・・。何なん?

チョット遠回りしましたが、急に気温が上昇し暑くなりシンドイかったです。

閲覧(18336)
«前の月次の月»
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
アクセス数
17866853 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記