ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
342 人のユーザが現在オンラインです。 (340 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 342

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 12359
昨日 : 44037
今週 : 106073
今月 : 185627
総計 : 15355132
平均 : 2820
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  釈迦ヶ岳

kazuo さんの日記

 
2015
8月 9
(日)
09:40
釈迦ヶ岳
本文

釈迦ヶ岳 しゃかがたけ 関東:御坂山塊 同じ芦川の流域に同名の山が2つあるのでやっかいである。こちらは芦川源流部にある山。

まだ足の状態が思わしくないので今日は行程が短い釈迦ヶ岳(富士・御坂山系)へリハリビ登山です。
登山口から釈迦ヶ岳山頂までのコースタイムは2時間足らずと短く、手軽に登山が楽しめるルートです。

スズラン群生地駐車場
※朝、スズラン群生地駐車場に車を停め自転車で上芦川登山口へ。

次のトラックを見てみてください。
https://drive.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80eVFhb19aaGtXaGM/view?usp=drivesdk


釈迦ヶ岳登山口
マップコード:59 176 885
〒409-3701 山梨県笛吹市芦川町上芦川
35.553345, 138.716893

すずらん群生地
マップコード:59 208 620
〒409-3701 山梨県笛吹市芦川町上芦川
35.559081, 138.735491

 

釈迦ケ岳 拡大

 

府駒山 拡大

 


https://goo.gl/maps/s6SNN5z167L9AQL97
 
 

 

 

7:30 釈迦ヶ岳林道入口。
出足が遅かったのですでに暑い。

登山道入り口。
しばらく舗装の林道を歩くと登山口だ。

九十九折の登山道、蒸し暑いのでこの登りが辛い。

やっと慮船に着きます。蒸し暑かったので分岐で大休止しします。

反対方向の1522ピークに寄り道。しかし看板も何も無かった。

また分岐に戻り少し行くと看板があります。
この先で屏風岩の登りが始まります。

岩場。釈迦ヶ岳の山頂まで立派なロープが付けられてあったが雨の日以外は難なく登れます。

視界が開けてきた。っが残念ながら富士山は雲が掛かって見えません。

また岩場が現れます。もう一息、ガンバレ。

頂上直下。登った途端、陽が射して来て暑いよ。

釈迦ヶ岳登頂&方位盤。日陰無く暑い日差しの中昼御飯にします。

頂上は、360度、展望が開けていますが雲が多く富士山も見えません。前回はお地蔵さんの向こうに見えたのに・・・・
お地蔵さんも服が夏バージョンでした。前回は冬バージョンだったような? ご苦労様です。

甲府の街が見えます。

暑いので昼食も早々に下山開始です。景色もないもんね。

途中、富士山がちょとだけ見えて来ました。

こっちもロープのある岩場が数か所ありますね。

下るだけかと思いましたが登りもありやっと府駒山登頂です。

府駒山からはゆっくり下ります。こぶの木ですかね。

日向坂峠(どんべい峠)分岐から右に下ります。

スズラン群生地駐車場へ。

閲覧(11731)
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
アクセス数
17051171 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記