羊蹄山(ようていざん)は、北海道後志地方南部(胆振国北西部)にある、
標高1,898mの成層火山である。後方羊蹄山(しりべしやま)として、日本百名山に選定されている。
石狩岳から次は樽前山の予定が明日だけ晴れで次の日は雨の予報なので一つでも百名山登りたいと、
車の移動が長いが羊蹄山に決める。
登山口(半月湖)には誰もいません。寂しいですが明日から山開きだそうですのでその時は大勢の人が登るのでしょうね。
倶知安コース(半月湖から登るコース) 天気:晴れ
次のトラックを見てみてください。
https://drive.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80bkx3WGpzMWVDUWM/edit?usp=drivesdk
半月湖野営場
マップコード:385 631 226
〒044-0000 北海道虻田郡倶知安町高嶺
42.846269, 140.759528
← 羊蹄山分岐 拡大 →
← 羊蹄山三角点 拡大 →
← 羊蹄山山頂 拡大 →
https://goo.gl/maps/N3rZALRSJMdoYvNx6
← 羊蹄山旧小屋跡 拡大 →
入山届書き出発。1合目まで樹林帯のほぼ平地で長いです。
木々の葉っぱや草が濃い緑をしていて綺麗です。
大きいフキの葉ですがまだ小さい方ですね。朝方は涼しくて気持ちいいです。
1合目を過ぎたあたりから急登が始まります。朝日を浴びながら気持ちいい登山道を進みます。
4合目過ぎ、晴れているので展望のいい場所で何回も小休止します。
前方にはニセコアンヌプリがクッキリと綺麗な山肌を見せています。
8合目辺り。雲海が出てきましたね。
この辺りシラネアオイが沢山見られます。
星が池上。雪渓が急斜面なのがわかります。
アイゼン車に置いて来たヤバイ皆アイゼンで登っている足跡がある。
ここは慎重にキックステップで急斜面を乗り越えよう!!
雪は意外と固くキックに力が要りましたが意外と残雪箇所が短かったので大丈夫でした。
やっと9合目の分岐です。右が小屋ですが当然体力無いので左頂上を目指します。
展望が明けた稜線を歩きます。
左前方遠くに余市岳でしょうか?クッキリ綺麗に見えます。
やっと火口にたどり着きました。大外か中央を横切るかの分岐でが大外を選択。
この辺りはリスがいっぱいいますね。全然逃げませんよ。
火口縁を歩きます。少しの登りも答えますね。雲が下から湧き出ています。
ちっちゃな雲が沢山。雲の下は下界が綺麗にクッキリ見えます。
岩場もある外輪山をせっせと登ります。
火口縁がぐるっと見えますね。
北山ピーク。父釜の池が見えます。
山頂かと思ったら三角点でした。
やっと登頂です。休憩後はガンバって父釜一周します。
洞爺湖も見えます。雲がせまってきますね。
ここからは岩場通ります。岩場歩きは長く外輪山一周はキツカッタ!!です。
大好きな稜線歩きです。気持ちいいのですがその先は嫌な登りが待っています。でも景色いいですね。
羊蹄山避難小屋。明日、山開きだそうです。人も何人か見えますね。
歩いて来た所を振り返ります。
分岐。青空です。あっちこっち雲が湧いてきましたね。
旧小屋跡辺りは雲が掛かり景色ありませんね。
ココを降りるとすぐに青空に変わったと同時に気温が上昇し始め暑くなりました。
でも雪の上は少しだけ涼しいですね。雪が和らぎサクサク下り易いです。
この下で小屋開きの関係者たちがすごい荷物を持って登って来ました。
帰りは長い道程、やっと半月湖野営場にたどり着いたときにはバテバテでした。