ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
83 人のユーザが現在オンラインです。 (68 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 83

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 14531
昨日 : 21914
今週 : 254316
今月 : 855622
総計 : 16025128
平均 : 2936
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  御飯岳・黒湯山・老ノ倉山

kazuo さんの日記

 
2015
5月 3
(日)
21:40
御飯岳・黒湯山・老ノ倉山
本文

長野県上高井郡高山村と群馬県嬬恋村の県境にあり、御飯岳は最近有名になったのだが
2007.2mもある黒湯山と老ノ倉山2021mは秘峰と言われ極少数の登山者に限られている。
近くに万座温泉がある。

万座ハイウェイ(有料1080円?)の料金が高いので草津温泉から白根山を抜けようと夜10:00頃行くが白根ロープウエイから通行止。
夜間通行禁止(朝9:00から17:00の時間)でした。
仕方なく引き換えし金高い万座ハイウェイに向かう。ここ確か以前夜中でもお金とられるんだよな~と思っていたら料金所が無人だった。
ラッキーって事で・・・・調べたらスキーシーズンは24時間料金徴収なのだが午前6時から午後9時以外は無料になっているようだ。
県道466号(上信スカイライン)老ノ倉山登山口付近の分岐から毛無峠への道路は除雪されていません。

気温:5度~12度 天気:快晴 登山客なし 残雪  道路が開いた残雪期のみのルートです。
黒湯山登山口に駐車し黒湯山まで急斜面の雪が固く軽アイゼン着用。黒湯山から道路分岐迄は雪&ササの藪こぎでルートが消えかけGPS片手にルートファイティング&ササトンネル。
分岐から御飯岳までは急斜面で日差しが強く雪が緩くなり登り辛かったです。
御飯岳から老ノ倉山登山口までの下りは前日の一人のトレースがあり迷うことはありませんでしたが低くなった平原はトレースが消えていました。
老ノ倉山登山口から老ノ倉山は距離が短かく雪は無いのですが急斜面の上にササ藪でしゃがみながらの藪こぎで苦労しました。
老ノ倉山登山口にデポしてあった折りたたみ自転車で黒湯山登山口駐車場へ戻りました。

黒湯山登山口-黒湯山-御飯岳-老ノ倉山登山口-老ノ倉山-老ノ倉山登山口

黒湯山登山口
マップコード:341 493 709
〒377-1611 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣
36.643136, 138.485770

老ノ倉山登山口
マップコード:341 489 022
〒382-0821 長野県上高井郡高山村牧
36.636748, 138.453207

 

黒湯山 拡大

 

御飯岳 拡大

 

老ノ倉山 拡大

 

 

 

老ノ倉山登山口に駐車して出発。最初は雪なしでしたが・・・・

固い雪と傾斜が増してきて滑るので、無いよりましなので軽アイゼンを着けます。
コース左側の残雪上を直登しトラバースします。

黒湯山山頂東側の小ピークが見えて来ました。

左に目を向けると真ん中に妙高、左は焼山、黒姫、高妻山がクッキリと見えます。7

間もなく山頂ですよ。ガンバッテ。温度が上がって来たので雪が緩んで登り難いですね。

はい黒湯山一丁上がり。静かな山歩きですね。展望はチョットだけです。

チョット休憩の後、先に進みます。左に御飯岳、右に老ノ倉山ですね。もうスグそちらに行きますよ。待っててね。
快晴で温度も調度良くよくて気持ちがいい登山日和です。

山頂から下り暫くの藪こぎと積雪の繰り返しを数回・・・・。
この体制でGPS頼りに登山道を探しながら歩きます。

やっと藪こぎが終わり、御飯岳へは一旦道路に出ます。道路で軽アイゼンを外し、また看板を左に登山道を登ります。

登山道を暫くで軽アイゼンを付けます。ここから急登を3回繰り返します。

一番きつい(短いですが)2回目の登りです。少しの間だけど急騰を登るが下は見ない事に。

振り返ると笠ヶ岳が見えます。絶景ですね。

最後の急な登りを終えるともうすぐ頂上です。

2座目御飯岳登頂しました。ここは前回夏に来ています。登り口は違いますけど・・・
四阿山が見えますね。木が邪魔ですけど北アルプスも見えます。

天気も良く涼しい風で気持ち良いですね。山頂でマッタリした後、誰も来ないので下山します。
雪が緩んで降りやすくなりました。

老ノ倉山登山口に来ました。お、マイチャリンコが我々を待ってるけど、もうひと山サクッと登って来るね。
自動車2台ありますが誰も居ませんね。車の奥が登山道ですが登っている気配がありません。毛無峠への雪の道路を歩いて行ったのでしょうか?

また、藪に突入、慣れたもんです。藪が顔や手に当り痛いよー~。

格闘する事15分、やっとラストの3座目老ノ倉山登頂。ココも誰も居ませんね。
展望360度、良いですけどね。

そろそろ雲が出てきたよ。笠ケ岳、草津白根山の展望。

天気良く暑いのでソクソク下山開始します。
老ノ倉山登山口でデポした自転車で黒湯山登山口に駐車した車を取りに行きます。

閲覧(14642)
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アクセス数
17854264 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記