ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
87 人のユーザが現在オンラインです。 (83 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 87

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 14228
昨日 : 21914
今週 : 254013
今月 : 855319
総計 : 16024825
平均 : 2936
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  日向倉山

kazuo さんの日記

 
2015
4月 19
(日)
15:30
日向倉山
本文

 日向倉山は登山道は無く雪の時しか登れません

銀山平ルート 奥只見シルバーラインで銀山平へ
雪の時しか登れないって事で新潟の山、日向倉山へ。天気良く山スキーや登山の人達でにぎやかでした。午後からは曇り後雨になっちゃいました。
登山口からショートカットルートを選ぶが誰も登っていませんでした。所々にクラック発生。早朝の急斜面はアイゼンを使いましたが稜線からはつぼ足で大丈夫でした。気温が高く汗だくの登山でした。

天気:晴れ&曇り  温度:5度~21度

次のトラックを見てみてください。
https://docs.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80T0hSRDRnc0JTSm8/edit?usp=drivesdk


銀山平白光岩BS・P
マップコード:785 184 083
〒946-0084 新潟県魚沼市宇津野
37.137674, 139.161487


日向倉山稜線 拡大

 

日向倉山 拡大

 


https://goo.gl/maps/nPRdi6JCmKZ8B1L87

 


赤崩山   https://goo.gl/maps/DwFSXNdmqc2ubWtX6

 

北ノ又川チョット登る。気温0度、朝方は寒いのでフリースで出発。天気快晴。
皆さんの跡に従わず手前の尾根ショートカットルートを登ります。
誰も来ませんね。振り向くと登山口でアイゼンの準備しています。

尾根の途中、雪は固くバリバリで45度の斜面、滑りそうなのでアイゼンを装着します。雪が解け始めていますね。

振り返ると荒沢岳が素晴らしい。

所々にクラック発生しています。その度に藪漕ぎさせられしんどいですね。
向こうの山頂、正規ルートに人がいます。アッチの方が安全かも?

所々亀裂が走り、、割れ目が、なかなかのスリリング。
残雪が途切れ、、藪漕ぎもさせられます。
気温が上がり出し雪が緩くなって来ましたね。

もう少しで稜線です。踏み跡も少しありますが下山時は雪が緩み危険ですね。
急斜面を登ると右前方に日向倉山が見えました。

分岐に出たのでここからは他の登山者と合流です。
広く緩い斜面を暫く登ります。邪魔くさいアイゼンを外します。雪は緩み出しました。

気持ち良い尾根歩きは山頂手前まで続きます。
後方には越後駒ヶ岳がクッキリと見えます。

にぎやかな団体に交じり気持ちいい稜線を進みます。
裏三山

振り返ると来た稜線が。。。
藪とクラックを乗り越えて・・・・

最後の急登をガンバリマス。少し緩んだ雪は登りやすいです。
急坂の途中で疲れ振り返ると越後駒ケ岳が・・・・

日向倉山頂は平です。バックがすごいです。

人が沢山登ってきます。思い思いの場所で休憩していますね。
こっちの方向は日光白根山ですね。

暫く昼食と展望を楽しんだ後、下山開始です。
マダマダ次々と登って来る人達がいますね。

登って来た分岐を過ぎ赤崩山に向かいます。

赤崩山山頂に寄り道です。スノーシューの跡が一つだけ誰も来ませんね。

今来た日向倉山方面。
未丈ヶ岳も見えます。

下山

傾斜がキツイのにヒップソリで下って来ます。デンジャラスですね。

急斜面下山。雪がシャーベット状なので足スキーで滑って木本いいです。こんな急斜面をヒップソリで下る強者もいました。

閲覧(12395)
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
アクセス数
17854115 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記