ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
143 人のユーザが現在オンラインです。 (136 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 143

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 7311
昨日 : 21914
今週 : 247096
今月 : 848402
総計 : 16017908
平均 : 2935
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  銀杏峯 リベンジ叶わず敗退

kazuo さんの日記

 
2015
2月 8
(日)
12:40
銀杏峯 リベンジ叶わず敗退
本文

銀杏峯は福井県大野市にある。

天候:曇り/あられ/雪/雨 温度:-3度~-8度

2013..3..11のリベンジです。前回より雪が多かったです。

今季最大の暴風雪の日、朝方は少しだけ雨からあられ、濡れるほどでは無いので決行。
誰も来ないと思ったら単独者が先行して頂いて大分助かりました。トレースは付いていて2回目のこともあり、迷いは無く行けましたが、
途中、雪と風が強く頂上手前で先行者が下山して来ました。私達は強風は何とか耐えて登ったのですが頂上稜線でホアイトアウトになり、
進む方向が見えなく下が見えずめまいすら覚え、行けたとしても帰りの踏み跡が消されてしまうので頂上看板まで200m地点で撤退を余儀なくされました。
下山途中、前山付近過ぎで山スキーの人3~4人登ってきました。

次のトラックを見てみてください。
https://docs.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80LTR4YzBsM3Y5Yk0/edit?usp=drivesdk


宝慶寺いこいの森
マップコード:240 281 101
〒912-0434 福井県大野市
35.912461, 136.466767

 

銀杏峯途中敗退 拡大

 

前回は宝慶寺三差路からの出発でしたが、今回は林道をもう少し登り『宝慶寺いこいの森』まで除雪されていました。チョット短縮ですね。
6時過ぎヘッドランプ付けて駐車場の前の急な樹林帯を登ります。チョット雨が降っていますね。

樹林帯の山を登りきると杉林の中を進みます。
気温0度、アラレに変わります。トレースはしっかり無数にあります。どれか迷うくらいですね。

傾斜がが緩むと広い尾根になり「見返りの松」の立札の木が見えます。何の変哲もない木ですね。

『仁王の松』に到着です。ウゥーン盆栽みたいですね。

ブナ林を進むと傾斜がキツクなり蛇行しながら登りきると前山に到着です。
風が強くなり雪も降って来ました。前回はココで引き返しましたがもう少し進みましょう。

ここからだと近く見えるがまだ先ですね。
ガスっているせいか銀杏峯がやっと見える位です。

前山で休憩の予定でしたが冷たい風が強くチョット下りコルで休みます。コルも風があるので立って休憩もそこそこに直ぐ出発です。
手も冷たくなりました。気温-8度です。

先行者が上の方が強風とトレースが消えているらしく引き返してきました。
この辺りで顔が痛くなり始めましたのでゴーグルと目出帽を装着します。

私達も行ける所まで行きましょう。トレースは風で消えていますね。
雪はそれほど沈みませんが吹きダマリになると深く沈みますね。

傾斜が緩くなりました。
もう頂上近く平原になってるらしいのですがホワイトアウトでどこを登っているのか判りません。
画像は思っきり修整してあります。

山頂方向をGPSで確認しながら進みますがホアイトアウトの為、登りなのか下りなのか方向も判らず転びそうになります。まるで目隠しされて歩いているようです。 
あと200mでリベンジ成功なのに・・・・。帰りが心配なのでココで撤退します。
画像修整済しています。

そうと決まると降りるのは早(苦笑)。
もう自分たちのトレースが消えかかっています。アブなかった。少し下ると風が弱まりますね。

下界の方は次第に開け始めました。
振り返りもし視界晴れてたら登り返そうかと暫く待ちましたがなかなか開けないので諦めます。昨日は良い天気で白山も綺麗に見えたそうです。ガッカリ。

銀杏峯のコル地点で山スキーのグループが4人登ってきました。地元の人らしいです。やっぱり山スキーのメッカなんですね。

反対の方角はよく見えるのだが、山頂付近はあい変わらすガスっていますね。

先行者の方はせっかくだからと前山山頂付近でツエルト張ってラーメン食べたそうです。
山で食べるインスタントラーメンは最高ですよね。
 登山者はこの人と私たちだけでした。こんな日(暴風雪)に登る人はいませんよね。

前山も相変わらず景色が無いので早々降ります。この辺り風が収まりゴーグルや目出帽を脱ぎサクサク下ります。雪も少なくなりましたが相変わらずガスっています。

高度が下がるに従い暖かくなりみぞれに変わります。
カメラも曇ってしまいました。

杉林の中はサクサクと雪が閉まりスノシューには歩きやすいです。

最後の急な樹林帯を下がる頃には雨に変わりました。
宝慶寺いこいの森』駐車場に着き暫くで大雨になりました。

閲覧(8677)
«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
アクセス数
17851904 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記