ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
377 人のユーザが現在オンラインです。 (372 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 377

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2275
昨日 : 33328
今週 : 35603
今月 : 446826
総計 : 15616331
平均 : 2866
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  高原山(釈迦ヶ岳)

kazuo さんの日記

 
2015
1月 25
(日)
19:30
高原山(釈迦ヶ岳)
本文

高原山 たかはらやま<しゃかがだけ> 関東:塩原 矢板(やいた)市の西方にある高原山の主峰である。
高原山は那須火山帯に属する第四紀の成層火山で、北側の塩原火山と南側の釈迦ヶ岳火山からできている。 

塩谷コースを往復 気温:マイナス5度 天気:曇り時々晴れ  雪はそれほど深くありませんでした。
1年前、前夜暴風雪と雪道で車がスタック、あわや側溝に落ちる寸前、やっと這い上がり一目散に逃げた。
今回は雪が少なく前回よりも林道を少し行ケタだけでしたけど・・・・・ しかしココから登山口まで1時間の林道歩きが堪えました。
山頂はとても見晴らし良く綺麗でしたね、道中シャツも脱ぎたいぐらい大汗をかきました。
先行、トレースをして頂いた埼玉の夫婦さん、ありがとうございました。

駐車ポイント→西平岳登山口→釈迦ヶ岳登山口→前山分岐→釈迦ヶ岳山頂→前山分岐→釈迦ヶ岳登山口1→駐車ポイント

次のトラックを見てみてください。
https://docs.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80ME5kMU9zazZZRkE/edit?usp=drivesdk


香川牧場の先駐車地
マップコード:315 723 318
〒329-2216 栃木県塩谷郡塩谷町上寺島
36.872534, 139.776853


高原山釈迦ケ岳 拡大

 


高原山釈迦ケ岳  https://goo.gl/maps/N3XZSVc16XnBVtoo9

 

駐車地。前回は車でココまで上がれなかったのですが今回は雪が少なく少し先に行けましたく四駆はもっと行っていますね。夜が明けた時点、6:00に出発。先行者2人(埼玉の夫婦)が5:30に行っていますのでトレース期待!!。ストック忘れとんだ失態。

西平岳登山口にあるポストで休憩。明るくなりました。
ココまで45分かかりました。道路はつぼ足で大丈夫です。途中雪が深くなりスノーシュー装着&木のストックも調達。

林道終点。ここまで1時間。
やっと登山口だ!林道歩き長いし、もうへばってる。

先行者の後をひたすら追う。天気はまあまあなのだが時折吹く風が冷たい。
トレース外し急斜面をショットカット&途中で休憩の時ザックを転がししまい取りに行ったので余分な体力を消耗しました。

守子コースとの合流点。左手に男体山?
急坂を登ると前山です。陽が出るとあせがでますね。

前山を下ります。前山への登りはイヌブナ・ミズナラ原生林です。
晴れ間が広がり暖かい登山日和です。

釈迦ヶ岳が見えてきたがあそこまで登るのって感じ。結構キツイですね。

中岳。だいぶ開けてきた。稜線をひたすら登ります。

おーい撮ってばかりいないで早く登って来てよ。
段々白い世界に入り出します。

山頂が近ずいてきた。一瞬青空になり良い景色です。

あとチョット。霧氷になってるよ。綺麗だね。

山頂近くを左にトラバース気味に登ると鶏頂山に続く稜線が見えてきました。

稜線に出て傾斜が緩みもうスグです。
先行者のご夫婦?待ってってくれました。

鶏頂山をバックにシャッターを押していただく。お釈迦様像に雪があまり在りませんね。

鶏頂山の八海山神社に人がいるのかな?ズームします。

日光連山 綺麗ですね。山頂広いです。

山頂寒いので即即帰ります。中岳西~平岳の稜線が見えます。

下りは楽チンだ。急斜面を思い思いにトレースを付けながら下ります。

前山通過するともうすぐです。天気も下り坂になりました。

林道終点から西平岳登山口まで30分。スノーシューを脱いでつぼ足です。
ここからがまた長いし(あと40分)帰りの林道歩きは上りが多いブツブツ。

閲覧(13158)
«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アクセス数
17437842 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記