ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
140 人のユーザが現在オンラインです。 (130 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 140

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 201
昨日 : 7289
今週 : 78423
今月 : 345974
総計 : 17528733
平均 : 3162
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  尼ヶ禿山

kazuo さんの日記

 
2025
1月 27
(月)
11:30
尼ヶ禿山
本文

気温:-4~-1℃  天気:はれ   風:あり
前回は、たんばらスキー場から鹿俣山に登ったので。https://yamanba.net/modules/d3diary/index.php?page=detail&bid=1007
今回はスノーシューで尼ヶ禿山に登ります。朝一で登ったのでトレースは半分途中から無くなっていました。
昨日の強風&雪で無くなっていたようです。出会った人は、2人1組だけでした。
山頂手前まで風が強かったのですが、山頂に着いた途端、風も止み天気になり暖かくなってきました。
山頂展望は、良く見えました。

出発時刻/高度:07:43/1245m     到着時刻/高度:13:44/1247m
合計時間:6時間0分              水平移動距離:7.98km
最高点の標高:1469m             最低点の標高:1171m
累積標高(登り):369m          累積標高(下り):368m

たんばらスキー場7:43---8:12玉原高原センターハウス---8:20ぶなの湧き水---8:24玉原湿原入口---10:30尼ヶ禿山11:34---12:42東京大学セミナーハウス---13:06玉原湿原入口---13:11ぶなの湧き水---玉原高原センターハウス---13:44たんばらスキー場

 


たんばらスキー場
マップコード: 540 399 002*51
〒378-0071 群馬県沼田市上発知町
36.778161,139.072394

 

 


https://maps.app.goo.gl/EWg6vATU3uT1NUnT6

 


 


たんばらスキー場

閲覧(6174)
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アクセス数
18983722 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記