ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
51 人のユーザが現在オンラインです。 (47 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 51

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2697
昨日 : 3628
今週 : 10392
今月 : 85695
総計 : 18039061
平均 : 3224
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  笛石山

kazuo さんの日記

 
2025
1月 1
(水)
13:10
本文

気温:1℃      天気:  晴れ         風:なし 
今回は、三室山に登る予定が。前夜、三室山登山者駐車場で前泊していたら夕方からパラパラと雪が降り
夜半には雪が積もり出し焦る。昔、JAFに助けてもらった記憶が蘇り寝ていられず里に戻る。
近場の笛石山に変更。ココも朝起きたら、雪になっていた。あまり積もっていないので決行。
雲海が綺麗で雪花もきれいでした。綺麗な新雪歩きで他に登山者無し,急斜面だったので軽アイゼン着用したが
雪が緩み団子になったので外して下山しました。雪はさほどなく静かな山行だった。

出発時刻/高度:06:55/377m       到着時刻/高度:12:25/383m
合計時間:5時間29分              水平移動距離:4.34km
最高点の標高:893m               最低点の標高:365m
累積標高(登り):627m           累積標高(下り):629m

松ノ木橋登山口6:55---9:20笛石山10:40---10:56猫石---10:59笛石分岐---12:25松ノ木橋登山口

 


笛石山・後山 登山口
マップコード: 304 639 030*13
〒671-3231 兵庫県宍粟市千種町河呂
35.178610,134.447475

 

 


https://maps.app.goo.gl/1GAw2Mcg8jBUQw4BA

 

 

 

 


https://maps.app.goo.gl/n5r6WFobDTZ4DrZY8

松ノ木橋登山口駐車場 元旦なのか人影なし。

明かりが灯されてます。

 登山口、橋

渡渉

昨日降った雪が見え始めました。

木々の雪が綺麗

トレース無し。

ブッシュに突っ込む。

青空になりました。

快晴です。

木々の雪をかき分けます。

雲が下に・・・

笛石分岐

笛石山山頂。誰もいない。

雲海が見え、綺麗です。

展望が見えないがでもあったかいのでゆっくりします。

下山します。笛石分岐から猫石へ寄り道。

少しガスっている急坂の為、アイゼン付けたが団子になり直ぐ外した。

猫石。雲の間から下界が見えます。

昨日逃げ帰った三室山がみえます。

雪が解けてきて枯葉で滑ります。

木が真直ぐだ。

笛石山登山口分岐

笛石山登山口

駐車場はトイレがあります。

水汲みは閉鎖されてました。

閲覧(40550)