ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
91 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 91

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 13702
昨日 : 11301
今週 : 25003
今月 : 214683
総計 : 10354667
平均 : 1957
TOP  >  山行日記  >  kazuo

kazuo さんの日記

710件のうち91 - 120件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
1 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り時々晴れ 気温:2℃~7℃ 帰りのすずらん峠からの下り(ショートカット)は雪が凍り滑りやすくアイゼンを持って来なかったので安全の為、引き返しました。...

冬季閉鎖ゲート越...

フカフカの落ち葉...
続きを読む | 閲覧(16483) 
7月
15 (日)
カテゴリー  山行日記
日光白根山(にっこうしらねさん)は、栃木県日光市と群馬県利根郡片品村の境界にある標高2,578mの山。 日光白根山の山体は成層火山であるが、最高峰の奥白根(お...
続きを読む | 閲覧(16462) 
7月
22 (日)
カテゴリー  山行日記
妙高山(みょうこうさん)は、新潟県妙高市にある標高2,454mの成層火山で、北信五岳の一つであり、 その中では最高峰。日本百名山に選定されており、妙高戸隠連山...
続きを読む | 閲覧(16440) 
8月
30 (木)
カテゴリー  山行日記
この山は隣の東ヌプカウシヌプリと並んで十勝平野の北西の尽きる辺りに聳える山で、 ヌプカウシヌプリの意味も、アイヌ語で「原野に聳える山、野の上にいる山」と、まさ...
続きを読む | 閲覧(16352) 
7月
17 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:18℃~23℃  天気:朝方曇り後晴れ   風あり 前日の大辻山が気温上昇で酷く汗をかいたので、今日は半ズボンでトライ。 登りは曇っていて気温も上...
続きを読む | 閲覧(16328) 
5月
5 (火)
カテゴリー  未分類
Google Earth Studioでドローンのような空撮アニメーションを作ろう! このGoogle Earth StudioはGoogle Earth...
続きを読む | 閲覧(16265) 
5月
28 (木)
カテゴリー  未分類
国民集団免疫説「実は日本人には新型コロナウイルスの免疫があった」 京都大学大学院医学研究科の上久保靖彦特定教授と、吉備国際大学(岡山県)の高橋淳教授ら...
続きを読む | 閲覧(16228) 
5月
20 (日)
カテゴリー  山行日記
風越山(かざこしやま)は、信州百名山の1つで、長野県飯田市西部にある標高1,535メートルの山。 中央アルプスの前衛に位置し、新・花の百名山に選定されている。...
続きを読む | 閲覧(16188) 
6月
27 (火)
カテゴリー  山行日記
  気温:20℃  天気:晴れ   風:中風 山行の半分は林道歩きです。後の登山道は急斜面で汗だくで苦労しました。 山頂展望は、半分開けていま...
続きを読む | 閲覧(16147) 
6月
5 (月)
カテゴリー  山行日記
今回2回目の天城山です。前回は2000年11月19日 同じコースだったような気がします。 晴れ 風強し 温度はやや寒い感じ。 登山者はいつもより少ないような気...

天城高原ハイカー...

登山口。 砂防ダ...
続きを読む | 閲覧(16109) 
5月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
気温:17~20℃ 曇り 湿気が多く汗だくで登りました。まだ、ヒルは居ません。山頂到着と同時に一瞬富士山が望めましたが。 それ以降、しばらく待ったのです...

樽峠登山口&駐車...

頼りない橋を渡り...
続きを読む | 閲覧(16106) 
12月
9 (月)
カテゴリー  山行日記
岐阜県山県市と本巣市の境にある舟伏山 / ふなぶせやま (1040.27m)は イワザクラの時期は振るわっているだろうが今回は誰もいませんでした。 山頂...

分岐。西ルート選択
続きを読む | 閲覧(16050) 
9月
1 (土)
カテゴリー  山行日記
恵庭岳(えにわだけ、アイヌ語: e-en-iwa)は、北海道の支笏洞爺国立公園にある第四紀火山である。 標高は1,320 mで、1991年に気象庁より活火山に...
続きを読む | 閲覧(16041) 
7月
2 (日)
カテゴリー  山行日記
幌尻岳 ぽろしりだけ 北海道: 日高山脈でただひとつ2000mを超す山。日高山脈最高峰であり、大雪山系以外では道内唯一の2000m峰だ。 ポロシリと...

第2ゲート

北海道電力取水施設
続きを読む | 閲覧(16016) 
10月
21 (日)
カテゴリー  山行日記
 白馬鑓温泉の魅力は何と言っても、その雲上の地から楽しめる絶景の露天風呂でしょう。 白馬鑓温泉テント泊1日目 晴れ 今回は小屋が閉まって温泉タ...

猿倉登山口駐車場

猿倉荘(1250m)
続きを読む | 閲覧(15926) 
12月
4 (月)
カテゴリー  山行日記
三等三角点がある1169m地点は登山道から少し外れた北側にある。三角点の隣には祠が祀られている。 道標やハイキングマップなどでは、登山道に沿った百数十m南の展...

仙石からバスで下...

青い道標に従い狭...
続きを読む | 閲覧(15897) 
5月
16 (土)
カテゴリー  未分類
新型コロナウイルスは感染して回復した後もHIVのように「永遠に」体内に残る可能性があり、「地球上から消えない」 新型コロナウイルスというウイルス自体が、エ...
続きを読む | 閲覧(15556) 
2月
13 (月)
カテゴリー  山行日記
昨日の強風が少し収まりそうなので今度こそ赤面山へ。出来れば足を延ばして三本槍まで行ければ・・・・・ 前日の雪なのか赤面山に登る登山口のスキー場跡まで除雪が間に...

マウントジーンズ...

マウントジーンズ...
続きを読む | 閲覧(15538) 
5月
7 (日)
カテゴリー  山行日記
  長九郎山は、アマギシャクナゲの南限とされており、花の色が濃く丈の高いのが特徴とされています。 山頂の展望台からは、天気が良ければ天城連山を...

宝蔵院駐車場

宝蔵院拝殿
続きを読む | 閲覧(15535) 
10月
28 (日)
カテゴリー  山行日記
大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、山梨県甲州市と北都留郡丹波山村に跨る標高2,057mの山である。 深田久弥の日本百名山には「大菩薩岳」の項で取り上げられている。...

第3市営駐車場

上日川峠
続きを読む | 閲覧(15528) 
10月
8 (月)
カテゴリー  山行日記
上信越高原国立公園内にある山で、第4紀火山の安山岩類からなり、 頂上部は多くの池塘を光らせた4km四方に及ぶ高層湿原を展開しており、 その景観と特異な山容か...
続きを読む | 閲覧(15512) 
2月
27 (木)
カテゴリー  未分類
iphonのGPSアプリで今何処にいるか、ルート確認出来ます。 「第1回、自分専用の登山地図を作ろう!」で地図作成解説しています。そちらも参考に h...
続きを読む | 閲覧(15468) 
6月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
入笠山(にゅうかさやま、にゅうがさやま)は、長野県の中西部にある赤石山脈(南アルプス)北端の標高1,955 mの山。 天気良く展望も良かったです。パラグラ...
続きを読む | 閲覧(15321) 
11月
5 (月)
カテゴリー  山行日記
浅草岳は入広瀬と福島県にまたがる1585.5mの山。 豊かな高山植物、野鳥のさえずりを聞きながらの登山は最高。 頂上から叶津方面へ少し下った所に天狗の遊び場...

田子倉只見沢登山口
続きを読む | 閲覧(15306) 
4月
30 (木)
カテゴリー  未分類
英国で新型コロナ「ではない原因」による死者が封鎖の日より急激に増加し、統計開始以来最大の死者数に。私たちは今、国家による大量殺人という現実を世界に見ている ...
続きを読む | 閲覧(15214) 
6月
17 (日)
カテゴリー  山行日記
伊吹山(いぶきやま、いぶきさん)は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、 不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰(最高峰)標高1,377 mの山である。 ...
続きを読む | 閲覧(15177) 
9月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
四阿山 あずまやさん 上信越:菅平周辺 四阿山は吾妻山(あづまやま)ともいい、 どこから見ても山の形が屋根の棟に似ているのでこの名がつけら...
続きを読む | 閲覧(15167) 
7月
3 (月)
カテゴリー  山行日記
幌尻岳(ぽろしりだけ)は、北海道日高振興局の沙流郡平取町と新冠郡新冠町にまたがる標高2,052 mの山。日高山脈の主峰であり、日本百名山に選定されている。 ...

幌尻山荘
続きを読む | 閲覧(15149) 
9月
16 (土)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り/晴れ 山頂:ガス  気温:12℃~20℃  風:強風 キャンプ場って書いてあったのでそこで車中泊しようとしたら 何も無い広場でした。 夜はシ...
続きを読む | 閲覧(15106) 
1月
22 (日)
カテゴリー  山行日記
岐阜県飛騨市と高山市との境に位置する山で、山名は仏像の上にかざすきぬがさに似ていることに由来するという。 国道417号線から大規模林道経由で山吹峠を越える...

伊西トンネル 最...

天気がイマイチだ...
続きを読む | 閲覧(14987) 
710件のうち91 - 120件目を表示しています。