ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
43 人のユーザが現在オンラインです。 (41 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 43

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 8434
昨日 : 13856
今週 : 38301
今月 : 98314
総計 : 10465413
平均 : 1976
TOP  >  山行日記  >  kazuo

kazuo さんの日記

713件のうち361 - 390件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
29 (日)
カテゴリー  山行日記
アカンダナ山は、長野・岐阜県県境の安房(あぼう)峠の北西に位置する、アカンダナ山を中心とする溶岩ドーム、溶岩流、火砕岩によって形成された火山である。 先週...

アカンダナ駐車場...

斜面途中に鉄塔有...
続きを読む | 閲覧(9254) 
3月
7 (月)
カテゴリー  山行日記
GPS:02:55   距離:2.6 km   登り:208 m   下り:201 m 日帰り   &nbs...

除雪空き地に路駐 ...

暫く道路を歩きま...
続きを読む | 閲覧(9277) 
10月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
兀岳/はげたけ(1636.16m)  夏焼山/なつやけやま(1502.9m) 天気:晴れ 気温:6℃~10℃ 風少々 南木曽近くの山で、夏焼山...

大平峠登山口。熊...

比較的良い登山道...
続きを読む | 閲覧(9287) 
4月
23 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 風:中風 気温:1℃ 朝方、寒いし山頂手前は風が強かった 山菜山行  わらび。ゼンマイ。こしあぶら。こごみ。イタドリ。ふきのとう他 第...
続きを読む | 閲覧(9291) 
5月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
長野県上高井郡高山村と群馬県嬬恋村の県境にあり、御飯岳は最近有名になったのだが 2007.2mもある黒湯山と老ノ倉山2021mは秘峰と言われ極少数の登山者に限...

老ノ倉山登山口に...

固い雪と傾斜が増...
続きを読む | 閲覧(9304) 
9月
6 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り時々雨 風:なし 日帰り    山行:7時間8分    休憩:1時間39分 &...

早朝、まだ暗い二...

テント泊している...
続きを読む | 閲覧(9307) 
1月
1 (金)
カテゴリー  山行日記
姫越山は志摩半島の付け根付近、海に面した場所にある山。「戦乱の昔、落ち延びてきた姫君と侍従の老武士が峠にさしかかり、 動けなくなった姫君のため水を汲みに行った...

日の出公園駐車場

北登山口
続きを読む | 閲覧(9311) 
7月
4 (日)
カテゴリー  山行日記
東ヌプカウシヌプリ~然別湖の湖畔にそびえる小さな頂きはナキウサギの住む山です。 天気:晴れ/曇り  気温:15℃  風無し  展望は雲に少し隠れ霞んであま...

大きな看板のある...

苔むした岩を登り...
続きを読む | 閲覧(9349) 
9月
13 (月)
カテゴリー  山行日記
荒川の上流、中津川の奥にある山。 かつてこの山の存在は知られていなかったが、日本登高会の川崎精雄(まさお)が 『気になる山』というエッセイを書いてから俄然、...

南天山登山口
続きを読む | 閲覧(9365) 
1月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
高山市丹生川町の中央にそびえる十二ヶ岳(1326m)は、稜線に十二の峰が続くからとか、 飛騨の十二の高峰を眺めることから、その名がつけられたといわれます。 ...

八本原林道を進み...

八本原分岐点
続きを読む | 閲覧(9380) 
6月
11 (木)
カテゴリー  山行日記
石狩岳 いしかりだけ 北海道:石狩山地 東大雪の主峰。 アルプス的な彫りの深い山容を持ち、また最も奥深い位置にあるため、多くの登山者の憧れをそそる。...

シュナイダーコー...

一度徒渉があるが...
続きを読む | 閲覧(9391) 
11月
29 (日)
カテゴリー  山行日記
黒金山(くろがねやま)は山梨県山梨市にある標高2,231.6mの山である。奥秩父の山域の一つ。 西沢渓谷の探勝道の最深部、七つ釜五段の滝の上部に登山道の入口が...

林道出合。朝日が...

高度1551m、林道の...
続きを読む | 閲覧(9396) 
1月
13 (日)
カテゴリー  山行日記
南沢山 みなみさわやま 中央アルプス: 恵那山の北に位置する山。山頂からの展望がよく、富士見台や恵那山への縦走もできる。麓の阿智村では、阿智村内にある、 ...

南沢山

南沢山
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(9409) 
8月
3 (水)
カテゴリー  山行日記
白雲山 はくうんざん 北海道: 大雪山国立公園の南端にある然別湖の南湖畔に位置する山。標高は1196mながら、 高度感と展望は抜群で、然別湖を眼下に...

登山口脇の道路は...

登山口の記帳し出...
続きを読む | 閲覧(9433) 
8月
9 (日)
カテゴリー  山行日記
釈迦ヶ岳 しゃかがたけ 関東:御坂山塊 同じ芦川の流域に同名の山が2つあるのでやっかいである。こちらは芦川源流部にある山。 まだ足の状態が思わし...

7:30 釈迦ヶ...

登山道入り口。 ...
続きを読む | 閲覧(9440) 
1月
25 (月)
カテゴリー  山行日記
静岡市葵区瀬名~長尾と同市清水区大内にまたがる標高300メートルほどの小高い山は、 鎌倉時代の武将・梶原景時の終焉の地と伝えられています。 景時は源頼朝の重...

霊山寺駐車場
続きを読む | 閲覧(9470) 
4月
9 (日)
カテゴリー  山行日記
  天気:晴れ 風:中風 気温:3℃~10℃ 杉谷林道終点06:12---06:35笛石山06:38---08:09高屋山08:09-...
続きを読む | 閲覧(9473) 
2月
18 (月)
カテゴリー  山行日記
関東地方にありながら、手つかずの自然が残る那須塩原のスッカン沢は、日光に次いで栃木県では2番目に滝が多い秘境でもあります。 今回は午後からと言う事で八方ヶ...

ライテイの滝。ス...

通行止めの看板(...
続きを読む | 閲覧(9474) 
5月
2 (月)
カテゴリー  山行日記
ココは、自衛隊東富士演習場です。演習時は、危ないです。 弁当場08:37---09:42平塚---10:24弁当場08:37---09:42平塚---10:2...

弁当場

立派な道路 右回...
続きを読む | 閲覧(9478) 
1月
3 (月)
カテゴリー  山行日記
山口県山口市と萩市にまたがる東鳳翩山です。 昔は、東鳳翩山はこしきか獄、西鳳翩山は方便山でしたが、のちに鳳翩へとかわったのは、 山口県出身の片山鳳翩からとっ...

錦鶏湖グラウンド...

道路を歩きます。
続きを読む | 閲覧(9489) 
10月
5 (月)
カテゴリー  山行日記
亀沢山 / かめざわやま (1358.6m) 地元では下條山脈という「下條トレッキングコース」の山で頂上には二等三角点が設置されている。 天気...

入登山神社・ふれ...

下條村出身の峰竜...
続きを読む | 閲覧(9490) 
1月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
局ヶ岳(つぼねがだけ)は、三重県松阪市にある山である。標高は1,029m。ピラミッド型の姿から「南伊勢の槍ヶ岳」と呼ばれている。 山頂では、東に伊勢湾、西に高...

局ヶ岳神社駐車場

周回コース分岐
続きを読む | 閲覧(9498) 
11月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
天城山は静岡県の伊豆半島のほぼ中央に位置する連山の総称です。 伊豆半島最高峰である万三郎岳(1,406m)をはじめ、万二郎岳(1,299m)、遠笠山(1,19...
続きを読む | 閲覧(9501) 
7月
7 (水)
カテゴリー  山行日記
気温:12℃ 風あり 天気:曇りのち雨    日帰り    山行:7時間21分    休憩:42分...

新富良野プリンス...

新富良野プリンス...
続きを読む | 閲覧(9512) 
7月
15 (月)
カテゴリー  山行日記
芦別岳(あしべつだけ)は、北海道・夕張山地のほぼ中央に位置し、富良野市・芦別市・南富良野町にまたがる標高1,726 m、および北海道百名山と北海道の百名山に選定...

新道登山口
続きを読む | 閲覧(9517) 
10月
3 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り  風:風強い  気温:15℃ 桧峠05:54---07:25ウイングヒルズゴンドラ終点07:36---08:25水後山---08:43鎌ヶ峰-...
続きを読む | 閲覧(9517) 
3月
19 (日)
カテゴリー  山行日記
キレットの雪庇が気温上昇で緩み、帰りが怖いので8合目付近で断念。 気温:-4℃~8℃ 風無し、 天気:快晴 林道ゲート06:2707:31負釣山登山口0...
続きを読む | 閲覧(9544) 
8月
27 (日)
カテゴリー  山行日記
人を避けて、涼しさを求めて、角間山に 気温:116℃~20℃ 天気:晴れのち曇り、風:やや強い風 出発時刻/高度:05:55/1550m  ...
続きを読む | 閲覧(9549) 
2月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
♦高登谷山南峰<1862m>、高登谷山<1845m> 山梨県と長野県の県境、信州峠のすぐ北にある。 気温-0°...

別荘地内道路脇

高登谷山登山口
続きを読む | 閲覧(9552) 
6月
7 (日)
カテゴリー  山行日記
国道 157号(本巣市根尾能郷~温見峠(福井県境) )は全面通行止め 迂回路は樽見から大須経由で折越峠で越波を通り猫峠から向かう 2019-12-08に...

朝早くにクマの鳴...

気持ちがいいブナ...
続きを読む | 閲覧(9556) 
713件のうち361 - 390件目を表示しています。

«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アクセス数
9493324 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記