ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 2052
昨日 : 7090
今週 : 21662
今月 : 107691
総計 : 10247675
平均 : 1941
TOP  >  山行日記

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
843件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
15 (火)
カテゴリー  未分類
スペイン ガリシア地方 ~カテドラル・ビーチ~ 潮の干満が作り出す芸術作品。大聖堂(カテドラル)のようにアーチや岸壁の造詣が美しいため「カテドラル...
続きを読む |  閲覧(18231)
11月
11 (金)
カテゴリー  未分類
11年11月11日 11時11分 GET!!です。 損失隠し発覚で上場廃止の可能性が強まり、暴落が続くオリンパス株。 オリンパス株価が乱高下した後、小幅安で...
続きを読む |  閲覧(12804)
2月
3 (日)
カテゴリー  山行日記
氷筍(ひょうじゅん)とは洞窟に発生する逆さの氷柱である。 龍ノ山には登山道がありませんので積雪期のみが適期となります。 龍ノ山には登山道がありま...
続きを読む |  閲覧(7212)
11月
14 (日)
カテゴリー  山行日記
2010/11/14 晴れ    長野県軽井沢町の北東隅にある、標高1655メートルの山です。 山頂からの景色がいいので、なかなか人気のある山です。 霧...
続きを読む |  閲覧(8036)
11月
29 (日)
カテゴリー  山行日記
黒金山(くろがねやま)は山梨県山梨市にある標高2,231.6mの山である。奥秩父の山域の一つ。 西沢渓谷の探勝道の最深部、七つ釜五段の滝の上部に登山道の入口が...
続きを読む |  閲覧(9260)
7月
21 (火)
カテゴリー  山行日記
狩場山の予定が天候が思わしくないので黒松内岳に変更。小雨 ココで、マダニに刺されたかも?   黒松内岳登山口 字西沢 マップコード...
続きを読む |  閲覧(10882)
4月
11 (月)
カテゴリー  山行日記
4/11 8:45 登頂、天気 曇後晴れ   ルート軌跡図 浅間山がハッキリ見えます。黒斑岳から蛇骨たけまで・・・・ 遠くはガス...
続きを読む |  閲覧(7534)
1月
2 (火)
カテゴリー  山行日記
黒斑山 くろふやま 上信越:浅間山周辺 三重式火山、浅間山の第一外輪山で、約5万年前には高さ2800~2900mの美しい円錐形をしていた。約3万年前の...
続きを読む |  閲覧(6864)
3月
1 (日)
カテゴリー  山行日記
天気:曇り時々晴れ 気温:2℃~7℃ 帰りのすずらん峠からの下り(ショートカット)は雪が凍り滑りやすくアイゼンを持って来なかったので安全の為、引き返しました。...
続きを読む |  閲覧(16418)
7月
16 (木)
カテゴリー  山行日記
今回はロープウェイ、リフト利用の楽々登山。 コロナの影響で人が少ないので気を遣わず登れた。黒岳直下花の群落地でした。 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ...
続きを読む |  閲覧(9538)
7月
7 (日)
カテゴリー  山行日記
日本三百名山のひとつ、山梨百名山にもなっています。  一等三角点のある山頂からの展望はありませんが、河口湖方面に少し下ったところに展望台があります。 ここか...
続きを読む |  閲覧(9496)
6月
6 (日)
カテゴリー  山行日記
2010年6月6日(日) 晴れ 長野県信濃町にある標高2,053mの成層火山の黒姫山 2053m に行ってきました。 水芭蕉等、高山植物や池塘にはク...
続きを読む |  閲覧(6755)
3月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
黒姫山は斑尾山、妙高山、戸隠山、飯縄山とともに北信五岳と呼ばれ、 「新・花の百名山」の一つにも選定される自然の美しい山です。 戸隠連峰の東に位置し、野尻湖を...
続きを読む |  閲覧(7543)
7月
19 (金)
カテゴリー  山行日記
黄金山 / こがねやま (739.1m) 北海道石狩市にある山。 ガスで展望なし、前夜の雨で泥濘旧道急登滑る。 距離は短いが急登であえぎながら登った。下山時...
続きを読む |  閲覧(9632)
5月
22 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:6℃~18℃   天気:曇り時々晴  風あり 誰にも会いませんでした。 山菜少ししかない。 出発時刻/高度:05:35/1225m   ...
続きを読む |  閲覧(9681)
2月
18 (日)
カテゴリー  山行日記
鷹狩山標高点1167.0m  南鷹狩山二等三角点1147.4m  霊松寺山四等三角点1128.6m (大町市) 山頂には旧八坂村切久保集落...
続きを読む |  閲覧(19340)
1月
28 (日)
カテゴリー  山行日記
気温:-5℃~-1℃  天気:晴れ  風:強風 雪:5cm 朝方ものすごく寒い、岩岳山頂は強風と雪で滑りそうなので断念。 出発時刻/高度:09:14/9...
続きを読む |  閲覧(753)
12月
26 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ時々曇り 風少々 気温:-15℃~-10℃ 鷲ヶ峰-八島ヶ池分岐08:52---09:44鷲ヶ峰10:17---10:58鷲ヶ峰-八島ヶ池分岐1...
続きを読む |  閲覧(5808)
3月
2 (月)
カテゴリー  山行日記
霧ヶ峰の珍名峰 カシガリ山&ガボッチョは静寂なカヤトの峰. 霧ヶ峰 八島湿原から鷲ヶ峰。 素晴らしい晴天でした。風もそれほどでも無く気温も-2度...
続きを読む |  閲覧(10143)
3月
6 (日)
カテゴリー  山行日記
GPS:07:04   距離:6.5 km   登り:767 m  下り:757 m 日帰り  山行:6時間53分...
続きを読む |  閲覧(14680)
1月
8 (日)
カテゴリー  未分類
栃木百名山の一つ。日光市 登山口(旧鶏頂山スキー場)から鶏頂山をスノーシューハイキングに行ってきました。    ルート軌跡図  トレースがまったく無...
続きを読む |  閲覧(43809)
12月
11 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ 気温:7℃ 風:少々 柳沢峠駐車場06:17---06:22柳沢峠06:23---07:23六本木峠07:23---07:36富士見台---0...
続きを読む |  閲覧(910)
5月
26 (日)
カテゴリー  山行日記
石川県白山市にある山で、白山の展望がすばらしい山。 春の雪解け期はミズバショウやリュウキンカなどが咲く花の山でもあるが、残雪が多く注意が必要。 バッテリ...
続きを読む |  閲覧(11358)
12月
10 (日)
カテゴリー  山行日記
日光市街地の南方にあり、日光連山と大谷(だいや)川を挟んで対峙する。大懴法(だいせんぽう)岳とも呼ばれ、山頂には二等三角点が置かれている。 「この山に雲がかか...
続きを読む |  閲覧(17391)
4月
2 (月)
カテゴリー  山行日記
山頂は双耳峰で2つの峰があります。桐生岳と仁田山岳との2つに分かれている。 桐生岳からは360度の大パノラマ。東京スカイツリー、筑波山、日光白根山、上州武尊山...
続きを読む |  閲覧(18816)
4月
3 (月)
カテゴリー  山行日記
気温:15℃   天気:はれ    風無し 天気良くて展望も最高でした。 林泉庵06:41---07:28一本杉07:28---08:56鳴倉山09...
続きを読む |  閲覧(7581)
1月
29 (月)
カテゴリー  山行日記
天気:晴れ  気温:-6℃~12℃  風:なし 展望良し 階段がきつかった。朝がメチャメチャ寒かった。石段の段数:1425段 鳳来寺山山頂までは約1400段 ...
続きを読む |  閲覧(674)
6月
12 (月)
カテゴリー  山行日記
鳳凰山は山梨県の南アルプス北東部にある3つの山の総称である。 テン泊練習第1弾1泊で鳳凰山へ。 1日目久々のテント泊、重い荷物で疲れました。 ...
続きを読む |  閲覧(16515)
6月
11 (日)
カテゴリー  山行日記
2日目:南御室小屋~鳳凰山(早朝空身で・・・) 04:20(南御室小屋)---06:01(薬師岳)---08:35(観音岳)---13:33(夜叉神) ...
続きを読む |  閲覧(17185)
8月
13 (月)
カテゴリー  山行日記
鳳凰山 ほうおうさん・かんのんだけ 南アルプス:南アルプス北部 鳳凰山は南アルプス北部の以下の三つの山の総称である。一般的には鳳凰三山とも呼ばれ、最高峰が観音岳...
続きを読む |  閲覧(4736)
843件のうち1 - 30件目を表示しています。