ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
522 人のユーザが現在オンラインです。 (520 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 522

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 14621
昨日 : 13538
今週 : 89032
今月 : 482200
総計 : 11319167
平均 : 2123
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  三国山・三角山

kazuo さんの日記

 
2020
5月 31
(日)
06:00
三国山・三角山
本文

気温:10~11℃ 曇り 風少々 午後3時から雨

とりあえず一番に登山開始

勿論いつも抜かれる。

 


三國トンネル手前駐車場  永井
マップコード : 554 339 075*40
〒379-1401 群馬県利根郡みなかみ町
36.762203,138.826205

 


三国山(空撮)
https://goo.gl/maps/WQniJFYXstwyJsGR6

 


三国山空撮動画

 


三国山
https://goo.gl/maps/KUq3hosdtXK3Rq3V7

 

三角山(空撮)
https://goo.gl/maps/WvgWL3FV7FLkHaQM9

 

三角山
https://goo.gl/maps/QMEm8dnhBovqcj5N7

 

 

 

三國トンネル手前駐車場、橋を渡る時は少し怖いです。

三国山登山口(群馬県側)

緩やかな山道は足慣らしにいい。

分岐

三国峠(御阪三社神社)

恐怖の怪談じゃなく階段が始まる。

やっぱり上信越の山は稜線の展望が良くて、辛さも忘れます。

三国山までまだまだ階段が続く。

ショートカット分岐

三国山

 ショートカット分岐

ワラジカケマツノ頭

三角山

ガスが出てきた。

ワラジカケマツノ頭

東京電力湯宿線

ショートカット分岐

下りる時も気を付けて

三国峠(御阪三社神社)

三国山登山口(群馬県側)少しフキを採ってます。

閲覧(14249)
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アクセス数
10462424 / 日記全体
最近のコメント
各月の日記
« 1 ... 11 12 13 (14)
RSS配信
kazuo さんの日記