ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
129 人のユーザが現在オンラインです。 (125 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 129

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 8867
昨日 : 21935
今週 : 8867
今月 : 889528
総計 : 16059034
平均 : 2941
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  奥茶臼山

kazuo さんの日記

 
2015
11月 16
(月)
19:10
奥茶臼山
本文

奥茶臼山は長野県飯田市と下伊那郡大鹿村にまたがる赤石山脈(南アルプス)の標高2,474 mの山。
尾根はシラビソに覆われ展望があまり無いです。大きく分けて5つのアップダウンの連続、小さいのを合わせると10個の上り下りはキツカッタです。
山頂展望も無いしなるほど人気の無い山でしたが唯一コケ類豊富で辺り一面がシラビソと苔景色で綺麗でした。

しらびそ峠からのルート 
軌跡を録ったのですが送信の時に誤って削除してしまいましたので予定軌跡を載せております。
悪しからず。それにしても11時間は遅すぎじゃない!!

しらびそ峠
マップコード:625 678 179
〒399-1403 長野県飯田市上村
35.438112, 138.030471


尾高山 拡大

 

奥尾高山 拡大

 

岩本山 拡大

 

奥茶臼山 拡大

 


https://goo.gl/maps/u2hfJ2C7uW8XcEhLA

 

5時過ぎでも暗いです。日曜日はあいにく天気不良なので月曜日に変更。朝方満天の星が綺麗でした。気温も10度位で寒くないです。今回の山行は長くなりそうです。
木階段を上がると、笹の道で朝露に濡れそうなのでスパッツを装着しに戻たりしながら樹林帯を登ると数少ない展望地で休憩していると明けた。

前尾高山山頂。白々明けて来ました。
尾高山までは道標が沢山着いてます。朝日も登り綺麗です。

尾高山山頂。少し岩があります。
山頂東側のビューポイントですね。

しらびその林キレイでした。倒木に苔がフカフカです。

奥尾高山山頂。誰もいませんね。ここまで上り下りが小さいし天気いいし快適です。

奥尾高山山頂からの下りから奥茶臼山がみえます。遠いですね。
下り切ったらまた岩本山への登り返しです。

沼がありますね。
湿原みたいな所で幻想的です。

岩本山。

40分毎、山頂にて定期的に休憩を入れていましたが最後が長いよー~。

山頂が近くなりましたいよいよ最後の登りですが一寸苦しいので軽アイゼンとカッパをデポし、身軽で山頂に向かいます。
さて最後の登りですがここが一番苦しいです。

山頂迄の登りは枯立木が無数にあります。

登りの途中で視界が開け南アルプスが見えます。

登ったと思ったら偽ピークでした。まだ先がありますよー。

奥茶臼山山頂。展望が無いので写真を撮り展望の良い所まで早々降ります。

雪の甲斐駒ケ岳と思ったら違いました。左は仙丈ケ岳ですね。
こっちは荒川岳かな?(クリック)

展望地で休憩昼食。天気良いです。
塩見岳(クリック)

帰りも長いので急いで下山します。

朝暗くて見えなかったビューポイントでの展望。

前尾高山からの下りでハイランドしらびそが見えます。

しらびそ峠登山口。鈴付きの杖が常備されていました。

閲覧(10007)
«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
アクセス数
17869876 / 日記全体
最近のコメント
RSS配信
kazuo さんの日記